2023年12月25日月曜日

12月の女子会 ~プチクリスマスパーティー~

クリスマスが終わって、街中ではもうお正月に向けた装いがされていますね。
世の中の流れに追いつけないです…

そんなふうに感じる少し前、12月18日に女子会ではプチクリスマスパーティーをしました♪
実は前月に「クリスマスといえばイチゴですよね~」と話していたのです。
ケーキを食べるほどではないけれど、イチゴなら…?
ということで、部屋の装飾品とイチゴ、少しチョコレートを買ってきてプチパーティーです!


イチゴを食べつつクリスマスの話をしていたら、いつの間にか毒の話に…
フグなどの毒があるものをどうして食べようと思ったのか…
キノコは見た目だけでは毒があるか判断できないから、山で見つけても安易に食べてはだめだとか…
参加者の方からは、庭の畑付近に生えてたニラを採って食べたけれど、もしかしたらスイセンだったかも…という話を聞いたらしいです…
「お店で買う食べ物が一番安全」という結論に落ち着きました(笑)


年末年始は毒に限らず危険な食べ物がありますからね…(お餅)
よく噛んで、元気にお正月を過ごしましょう!

今年もありがとうございました!
2024年もどうぞよろしくお願いします!

女子会スタッフ

11・12月のカフェレオン

こんばんレオン!

かなり寒くなってきましたね…
外に出るときはマフラーと手袋なしでは凍えてしまいます…

さて、11月12月のカフェレオンの様子をお伝えします。

11月はある人がUNOを持参してくださったので、その場にいた人たちで参加しました!
なにやら定番のUNOではないようで、ルールを確認しながらゲームを進めていました。

さらには旅行へ行ったお土産にドーナツを買ってきてくださった方も!
カフェレオンに来ていたみなさんと一緒に食べました。


お、おいしい…
これはカフェオレにもブラックコーヒーにも合うお味でした…
ごちそうさまでした!

12月は少しクリスマスっぽくお部屋を飾りました☆


クリスマスソングを聞きながら、これまた持参のswitchでスマブラバトル!
クリスマスにゲームをして過ごすとワクワク感が増すのは私だけでしょうか?

さらには絵しりとりをしている人も。
あまり考えずに描けるので気楽でいいです。
師走という忙しい時期で頭の中も騒がしい…
そんなときにゲームやおしゃべりで発散するのもいいですね。

2023年も残りわずか。
来年はどんな年になるでしょうか?
カフェレオンは変わらず、みなさんの「イロんな色の、ひとやすみ」になれる場を目指します。

今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

::::::::::::::::::::::

ゆったりカフェレオンは初めての方も自由に通えるカフェです。
誰かとおしゃべりしたい人、一人でゆっくり過ごしたい人、最近外に出ていない人…
どんな方でもお気軽にいらしてください♪
くわしくはホームページTwitter

カフェレオンスタッフ

2023年12月22日金曜日

冬野菜の収穫と井戸水

少しずつですが冬野菜が採れ始めました。
今年はハクサイを初めて植えましたが、順調に育っています。


寒さで勝手に葉が巻いてきていますが、もう少し早めに紐で縛ってあげなきゃいけなかったのを忘れていました。。。
葉っぱが寒さでやられないように大事な作業だそうです。

あとはニンジンも今年は沢山採れそうです。


ニンジンは連作障害が起きづらいとのことで同じ場所で栽培できるそうですが、去年も植えた場所はなんだか小さいのが目立ちます。
ただ、販売に回してもよさそうな大きさのニンジンが採れてきたので、今月のかつどんタイムで販売の準備をしてもらおうと思います。

最後に井戸掘りの現状について。
今年8月のブログで水質検査の話をしましたが、その結果が届きました。

結果としては、畑に水撒きするには問題なさそうです。
やはり鉄の成分が多くでましたが、土の通気性をよくしておけばよさそうです。
人間と同じように、養分は少なすぎても良くないし、多すぎても良くないようです。

https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/4-5.pdf

何事もバランスが大事ですね。

さて、井戸水の量が少なかったので更に掘り進めていたら、硬かった砂礫層を貫通して粘土層に移ったのか、水は沢山でるようになりましたが、また泥水が出るようになってしまいました。
はて、どうしたらいいのか。。。

2023年12月21日木曜日

11月のSST

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです。
今日は10月1週目~10月4週目で行ったSSTの活動を報告します!

■10月1週目 あなたのことを教えて♡
来年2月の文化祭に向け、いよいよ準備が始まりますというお知らせも兼ねてプログラムで文化祭を取り扱いました。
“文化祭でやってみたいこと”と“誰かにやってほしいこと”の2つをテーマにして、時には大喜利っぽく案だしを行いました。
まだまだ半年先ですが、文化祭が今から楽しみです。

■10月2週目 クイズ!ドレミファドン!
音楽のイントロクイズをやったら絶対楽しいと思う!という案から生まれたこの企画。
昭和・平成・令和チームに分かれ、それぞれ流して欲しい曲をリクエスト。
70、80年代の曲は譲らない!と躍起になる昭和チーム、流行が多層化しお互いの曲が分からない令和チーム、「これは懐メロ扱いなのか…」という表情の平成チーム、それぞれ楽しく盛り上がりました!

■10月3週目 論理療法を絶対に学ばなければならない
アルバート・エリスさんが作りあげた論理療法をテーマに、自分のイラショナル・ビリーフ(自分を損させるような考え、「~すべきだ!」「~でなければ終わりだ!」というような非合理的な考え)をチェックしたり、少しマシな考え方としてはどんなのがありそうか?を話し合ってみました。
また持病があって大変な思いをしながら生活していても「大変だが、最悪な人生ということではない」と柔らかに捉えていたというエリスさんのエピソードも紹介。
中には100人に振られたとか、イラショナルビリーフラブソングみたいな、なかなかパンチの効いたエピソードも紹介できました。

■10月4週目 フリーデー
ほっと&SST合同、午前午後がフリーになるフリーデーです。
カフェにいったり、ひたすら麻雀したり、お散歩にいけたり。
1人300円までお金が出るので普段はあまり買えないちょっと高めのアイスも買えちゃいます。
同時に、物価高も気になっちゃう今日この頃でした…。


いかがでしたでしょうか!
水曜日のSSTはこのように毎週様々なプログラムを用意しております。
次回の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!それではまた!
茗荷谷クラブスタッフ

2023年12月20日水曜日

11月かつどんタイム

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです!

今月は11月かつどんタイムのご報告です!

今回のかつどんでは、パンフレットにひたすらシールを貼っていくという作業を行いました。
はさみでシールをカット、パンフレットにペタリの2行程。
この2行程も90分ほどやりきると大変です。
茗荷谷クラブからお送りする今年のパンフレットはほぼ全てこのかつどんタイムで生産されたものです。
いつも本当にありがとうございます…。

さて、かつどんタイムでは軽作業を手伝ってくださった皆様にシェフがまかないをふるまってくださいます。
今回のメニューはエビチリとチャーハンでした!
相変わらずスタッフのアレルギーに、言わずもがな対応してくださるシェフ。
エビがお魚になっていました。
美味しいお料理を半分ほど食べてしまったところで写真の撮り忘れに気が付き、頑張って寄せて綺麗にみせました。


ご参加いただいたみなさまありがとうございました!

来月のかつどんタイムが楽しみです!それではまた!
茗荷谷クラブスタッフ

2023年12月19日火曜日

11月のほっと ~自主プロ・怒りを学ぼう~

こんにちは!
今回は11月のほっとスペースのプログラムの紹介です。

◇自主プロ会議
数カ月に一度の自主プロ(自分たちでプログラムを考えます)の会議をしました。
各々がやってみたいプログラムを考えました。寒いから室内でパンケーキを作って食べながら動画を見るのはどうか?、犬カフェに行きたい!などなど…
思いついた案をふせんに書いてグループで集めると、こんなにたくさん出てきたの!?と驚いてしまいました!
そして数ある案から多数決で決まったのは、「わたしの体は心になる?」展です。


◇わたしのからだは心になる?展(自主プロ)
この案を提案した人がリーダーとなって会場まで案内してくれました!
展示では、私たちの持つこの体がアートやテクノロジーを通して生み出される技術などが紹介されていました。
VRゴーグルを装着してボクシングができたり、機械に息を吹きかけると、遠隔でつながっている山や都市にシャボン玉を吹かせることができたりと、楽しい展示もありました。
他にも幽体離脱のような体験をできるエリアもありました。画面に映った自分の足を見ていると、自身の体と認識できなくなる錯覚を起こします。
他にも様々な展示があり、それぞれ興味のあるエリアでガイドスタッフに話を聞いたり体験したりと興味深い充実した時間を過ごすことができました!



◇「怒り」学ぼう&コーピング
怒りをコントロールに役立つプログラムをしました。
まず怒りを温度計に例えてみます。皆さんは電車内で隣の人がイヤホンから音漏れしている状況に出くわしたらどのくらい怒りを感じるでしょうか?
イラっとするけど、すぐに忘れるくらいかな、という人は2。表には出さないけれど内心はかなりイライラという人は6、というように、1~10で怒りを示します。
さらに、この怒りやストレスに対して解消をするための対処(コーピング)も必要です。深呼吸、気持ちを書きだす、他のことをして気を紛らわせるなど、自分に合ったものをたくさん見つけることが大事です。このプログラムでは、人によって怒りを感じるポイントや程度も異なり、コーピングの内容も様々で、いろんな価値観に触れられました。


師走の12月はやることが多くて忙しいという人も多いかと思います。
疲れがたまってイライラしやすい…何もしたくないという人はあらかじめ自分のコーピングを見つけておくと役に立つかもしれませんね。
ぜひ参考にしてみてください!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年12月14日木曜日

チーフスタッフコラム 2023年12月

11月23日(木・祝)は、恒例の焼き芋会に行きました。

茗荷谷クラブで農地として使わせていただいている「朝霞農園」(と勝手に私たちは呼んでいる)は、2019年に開始し、5年目を迎えました。
2022年には、5月に玉ねぎやニンニクの収穫(ニンニクは最高に香がよく美味しかったです)、6月はジャガイモ(なんと100㎏)、7・8月には夏野菜の、キュウリ、トマト、なす、ピーマン、すいか、9・10月にはサトイモ、11月にはサツマイモとキウイがたくさん獲れました。
冬にはニンジン、大根、かぶとこれまた多くの野菜が獲れました。ほんとに野菜たちはたくましい!!

そして今年も焼き芋会をしました。
茗荷谷クラブの11人が集まり、畑で採れたサツマイモ(今年は夏の暑さと日照りで不作でしたが)を濡れた新聞紙でくるみ、さらにアルミホイルでくるんで焚火の中に放り込みます。
さらにBBQです。
鶏肉は串刺しで焼き鳥に、豚バラ肉も串刺しにして、ナスやトマト、キノコ、焼きおにぎり、フランクフルト、沢山焼いて食べてお腹いっぱい…となったけれど、まだまだいける…
焼きミカンにマシュマロ、そしてお待ちかねの焼き芋です。
焚火から拾い出した沢山の焼き芋は多少焦げ焦げでしたが、これが焼き芋か?と思うほどのとろとろの甘いお芋はまさにデザートそのもので、どんどん食べられてしまいました。

朝霞農園のトピックは、もう一つ。井戸です。
10メートル近く掘った井戸からは綺麗に見える透明な水が出てきました。
手作り井戸はスタッフともう一人の方の二人の共同作業で手作業で掘り進めました。
多くの失敗やがっかりを繰り返しながら、まだ継続中です。
なぜなら、出てきた水は調べたところ、飲める水とは程遠く、しかも1分ほどで止まってしまっているからです。

さて、どうするか?人手不足の中、朝霞農園を続けていけるのか?これ以上井戸を掘り進めるのか?結論は出ていません。

畑で育つ作物たちの愛おしさ、そして見上げた空の広さと美しさは、言葉に尽くせません。
この日もシートに寝っ転がって空を見上げて、軽くおしゃべり、笑いあったり、ふざけたり、気分転換とリラックスを十分味わいました。
いつもは空を見上げても、いろんな建物にさえぎられて見えないのに、ここでは、大きな大きな広い空が見えます。

今年の春には、お花見とBBQを楽しむことができました。
来年もまた来たい!と思いました。

チーフスタッフ 井利由利

2023年12月13日水曜日

11月のゆったり ~ゲーセンにお出かけ~

こんにちは!
月曜日の夜の居場所、ゆったりスペースです。
今回は11月の様子をご紹介します!

11月末に自主プロ(自分たちで考えるプログラム)として、何をするか話し合いをしました。
何度も候補にあがっているバッティングセンターやゲーム大会がありましたが、今回はゲームセンターへ!

高田馬場にあるゲームセンター「ゲーセンミカド」、レトロゲームがそろっています。
ポップンミュージックからストリートファイター、他にも懐かしのゲームがずらりと。
ゲームセンターに通っていたという人はもちろん、あまり行ったことがないという人もたくさん遊んでいました。
メンバーさんもスタッフも全力で楽しんでいました…!

そして近くのビルにもレトロゲームのお店が。
こちらはさらに昔のインベーダーゲームなどもあり、昭和の空気が漂っていました。


スタッフの私は○年ぶりにワニワニパニックで遊べて大興奮でした…(笑)
また行ってみたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年12月12日火曜日

10月のほっと ~秋の一泊旅行も~

こんにちは!今回は10月のほっとスペースのプログラムの紹介です。
そして数年ぶりに一泊旅行も復活!山中湖への旅行についても書かせていただきました♪

◇ほめ日記
ほめてもらう機会がないなら自分で自分をほめてあげよう!ということで、自分をほめる日記に挑戦です。
「朝ごはんをちゃんと食べてえらい!」、「今日もクラブに来てえらい!」など、一日の行動を振り返るとほめられることがたくさんありました。
そして誰かが発表すると、周りの人から「えらい!」「えらいぞ!」という声が上がっていました。
ほめられるとやっぱり嬉しい。という感想をいただきました♪

◇論理療法を絶対に学ばなければならない
論理療法とは100人の女性をナンパしたが全てフラれた心理学者アルバート・エリスが作ったものです。
アルバート・エリスはこのナンパ体験について「それほと最悪なことではなかった」と感じたそうです。
このことから、出来事が必ずしも結果を招くのではなく、どのように捉えるかが結果を生むのだろうという考えに至りました。
例えば、このプログラムのタイトルのように「プログラムに参加したからには、プリントにある空欄を全て埋めて、論理療法を学ばなければならない」
これを「空欄は埋められるに越したことはない。一つでも書けたらいいな。」にすることで気持ちが軽くなります。
この「~すべき」「~しなければならない」という信念を少しでも自分を楽にさせるものにできると良いですね!

◇秋の絵手紙教室
この日は気持ちのいい秋晴れで、近くの公園へ絵手紙を書きに行きました。
絵手紙のモットーは「ヘタでいい、ヘタがいい」
絵は苦手…という人も思い思いの絵を描き、そこにひとこと添えていきます。
最後に赤い文字で名前を書くと、絵手紙らしさが出て満足感があります。
「ヘタがいい、ヘタでいい」という気楽さが、むしろ味わいを持たせてくれました。

◇秋旅行 @山中湖
コロナ禍で中止となっていた一泊旅行が復活しました!
今回は富士山のよく見える山中湖へ!

(パノラマ展望台からの富士山の景色!)

1日目はパノラマ展望台へ行き、夜は宿へ戻ってBBQや花火を楽しみました。
そして深夜には麻雀やボードゲームで夜更かし&徹夜する人も!
2日目は温泉、クラフト、サイクリングなどに分かれて行動。
帰りの高速バスでは、充分楽しめた心地よい疲労感で爆睡…(笑)
クラブ旅行は初めてという人も多かったですが、とても楽しく過ごせました!
大勢で行く旅行は修学旅行のようで、青春っぽさも感じられましたね。
次回の春旅行も楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年12月7日木曜日

かつどうタイム~韓国料理たまに食べたくなりますよね~

こんにちは。
かつどうタイムからの報告です。

11月のかつどうタイムの料理はチヂミを作りました!
海鮮系のチヂミとひき肉を入れたチヂミの2種類を作って食べ比べをしました。
個人的には海鮮系のチヂミの方が好きだなと思いましたが、どちらもとっても美味しかったです。

材料を切ってチヂミの粉に混ぜて後は焼くだけの簡単な料理なので家で作ってみてください☆


12月のかつどうタイムの料理は忘年焼肉大会です!
今年も残すところ後1カ月になってしまいましたね…。
今年はどんな一年だったでしょうか?
今年1年を振り返りながら皆で楽しく焼肉を食べたいと思います!!

かつどうタイム

2023年12月6日水曜日

ハンドメイドフェイスティバル!!

こんにちは。
みゃうが谷倶楽部です。

11月3日の祝日はさきちゃんちで開催されたハンドメイドフェスティバルに参加して作品を出品しました。


今年の5月頃からメンバーさんの提案で作り始めたバスボムを出品し、全部売り切ることができました♡
バスボム以外にもコロナ中に作成した手提げ袋やマスク、しおり等も出品し数点購入していただきました。

初めての開催だったのでお客さんがどれぐらいいらっしゃるのか心配でしたが、想像していたよりも多くのお客さんに来ていただき嬉しかったです。
総売り上げは2620円となりました!!!

作成に携わってくれたメンバーさんと当日の販売を手伝ってくれたメンバーさんにはわずかですが謝礼としてお渡しすることができました。
手伝っていただいた方はありがとうございました。
来年も開催する予定ですので興味のある方は是非ご参加ください。

みゃうが谷倶楽部

2023年12月5日火曜日

社会参加・清掃合同ミーティング

11月29日(水)、クラブの活動後に、クラブから中間就労の清掃業務に参加されている皆さんで集まって話し合いを行いました。
こちらは3ヶ月ごとに行っているものです。

参加者は4名で、清掃場所を提供して頂いているスタッフの方が、今回も参加してくださいました。メンバーさんの意見をいくつか紹介します。

清掃業務を行う中で、日誌に行なっている清掃場所や業務内容を書き入れているので、どこで誰が業務されているのかが分かり、孤立感が無くクラブのメンバーさんが一緒の職場は心強い様です。

専門の清掃業者が週2回全体をきちんと清掃するため、酷い汚れはそのままで良いですと言われていますが、参加のメンバーさんから「むしろ汚れはやり甲斐があります」と頼もしい声がありました。


クラブには、中間就労としてメンバーさんに、負担の少ない職場環境を提供して頂いている施設がいくつかあります。
また業務に慣れてきたら、希望に沿って就労時間を増やして下さり、外部のアルバイト就労や、障害者雇用につながる方もいます。

ひとり一人に合った就労を、スタッフがお手伝いしています。

社会参加スタッフ

2023年11月30日木曜日

11月のよつば庵

よつば庵は、40歳以上の年代の方が集まって、おしゃべりや調理する居場所です。
2023年度5回目は、11月5日(日)17時半からでした。
今回は12名のご参加で、みんなで「煮込みうどん」を作りました! 
長ネギ、にんじん、ほうれん草、豚肉に、たっぷりの油揚げ・・・。
寒くなってきたこの季節にピッタリの栄養メニューです。
買ってきた食材を分担して、みんなで刻んでいきます。
初めて参加の方もベテランの方も、お話ししながら、時に黙々と。
あっという間に切り終わりました。

大鍋でぐつぐつ煮込む間に、みんなで自己紹介や近況を一言ずつ。
気候のいい季節だからか、お出かけしたという方もちらほら。お名前だけ一言の方もいます。どちらでもOK!

今回も部屋いっぱいの人数でしたので(嬉しいです!)、全員話し終わって少しした頃にはうどんの煮込み具合もいい感じに。
みんなでアツアツをいただきました。
コンビニの一人前鍋焼きうどんもおいしいけど、大量に煮込んだものをみんなで食べるのもおいしい!
ついついおかわりの手が伸びます。2~3人前食べた人もいました!

食べ終わってから、今回も悩みや困っていることを話したいグループと、雑談をするグループに分かれて…と思ったら、全員雑談グループに。
みんなお腹が満たされ、立ち上がって移動するのが面倒になったのかも!?(笑)
めいめいその場でお話をつづけました。
旅行の話題では、愛媛の道後温泉に行った話、以前ちょうど工事中で本館に入れなかった話(←スタッフ)などなど…。こうしてよつば庵の夜は更けていきました。
次回は調理なしの回で、年明け1月7日(日)16時半~18時半です。
時間が違いますので、お気を付けくださいね。

お問合せはメール、お電話でお受けしています。初めての方も、久しぶりの方も、ぜひご参加ください。
お悩みでも近況でも何でも、色々おしゃべりできたら嬉しいです。

2023年11月29日水曜日

11月の女子会 ~紅茶とチョコレートと。~

みなさん、こんにちは。
茗荷谷クラブ女子会スタッフです。

急に寒くなりましたが、体調崩したりはされていませんか?
私はすでにカイロを手放せない日々です。

さて、11月の女子会のご報告です!

今回も集まったみなさんと何をするか話し合って決めるスタイルです。
美味しいお茶を飲みつつ話し合っていると、美味しいチョコレートが食べたいですよね、という話に!

早速お店に行ってみると、期間限定のチョコレートが何種類も発売されていました。

冬季限定のチョコや、イチゴをふんだんに使ったチョコ、定番のチョコなどなど。

冬季限定のチョコレートは、23℃以下で保存してくださいとの注意書きが。
夏場は溶けてしまうから発売されないんですね。
口に入れるとホロッと溶けて、とてもおいしかったです♪

口頭でできるゲームもしつつ(「私は誰でしょうゲーム」というゲーム、ご存知でしょうか?)、みなさんとおしゃべりしながら、美味しいお茶とチョコレートで楽しい時間を過ごせました。

写真を撮り忘れてしまい、残ったチョコレート達···。(後で美味しくいただきました!)


次回は12月18日(月)を予定しています。
みなさんと楽しいひとときを過ごせましたら嬉しいです!

読んでいただきありがとうございます!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年11月28日火曜日

焼き芋大会

11月23日に、焼き芋大会をしました。

当日はメンバーさん達が7人ほど来てくれました。
遠いところ、わざわざありがとうございました。

焼き芋大会とは言いつつも、それだけでは物足りないので肉や野菜も焼いてBBQもしました。
焼いて食べるのに夢中で写真は撮り忘れてしまいました。。。

デザートに焼きミカンも食べましたが、これがウマい。


缶詰のミカンのような濃縮した甘さで驚きました。
ぜひ、この時期BBQする方はレシピに加えてみてください。

最後は、キウイやダイコンの収穫をして帰りました。


今年のキウイはハプニングで少なくなってしまったのですが、更に近くの畑の人々が勝手に採っていくので更に少なくなっていました。

以前に畑を使っていた方のキウイなので、前からそうだったのかもしれませんが、この辺りの感覚はよく分かりません。。。
その土地土地で習わしがあるもんですね。

2023年11月21日火曜日

10月のゆったり

こんにちは!今回は10月のゆったりスペースのご紹介です。

10月最初のゆったりでは、数人でワードバスケットをしました。
これはしりとりゲームで、場に出されたカードの文字から始まり、自分の持っている文字カードで終わる言葉を考えます。
答える順番はないので、思いついたらすぐに答えてOKの早い者勝ちゲームです。
手持ちのカードがなくなると勝ちなのですが、なかなか難しいです…
スタッフの私は言葉が思いつかずに最下位ばかりでした…
難しいですが、スピード感のあるゲームで、さらにアハ体験にもなりそうでおすすめです!

2回目のゆったりは、この日の数日前にクラブで旅行へ行ったので、その時の話をしていました。
旅行に参加しなかった人向けにお土産のお菓子を贈りました。
旅行の内容はまた別の投稿で☆
ゆったりはプログラムのない夜の居場所です。文字通りゆったり過ごしながらゲームやおしゃべりをします。
11月は自主プロでお出かけも予定しています。次回もお楽しみに!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年11月20日月曜日

チーフスタッフコラム 2023年11月

すっかり秋めいてきたというかすでに冬‥って感じですね。。
今回は、ほぼ4年ぶりに行くことができた秋旅行について報告したい思います。

コロナのために休止となっていた一泊旅行をこの度行うことができました!
場所は山中湖、湖畔の丸久というコテージを1棟借り切って行いました。参加者は33名でした。

新宿から高速バスに乗って山中湖平野着。パノラマ台登山に行きました。
登りは道なき道を行く感じで、結構きつい登りでしたが、とにかく空気が違う。
パノラマ台からの景色は素晴らしく、登り切った爽快感がありました。

宿に戻って、食材を切ったりごはんを炊いたり、お肉をたくさん焼いてのBBQ。そして花火。
夜は、自由にボードゲームをしたり、麻雀、おしゃべり。
一応就寝時間は決めてありますが、寝る人、徹夜する人など自身で決めて、自由に過ごしました。

2日目は、朝からおにぎりをたくさん握って暖かいお味噌汁といただきました。
山中湖畔サイクリングをする人、クラフト里ダラスビレッジで作品作りにチャレンジする人、温泉(石割の湯)に行く人と別れて1日、楽しみました。
大きな富士山に見守られながら、天気も空気も最高でとっても楽しかったです。


まさに私にとっても「青春の再体験」でした。

鈴木國文先生が「ひきこもりに何を見るか」というご著書の中で、マニュアル化された社会について述べているところがあり、まさにそうだなあと思ったことがあります。

現代社会はマニュアル化されているため、私たちはマニュアルに従って正確に失敗なく仕事を遂行することが求められている。
本来青年は、失敗や、工夫やチャレンジをしながら、トライ&エラーを繰り返しながら、いろいろやってみて、試してみて、経験する、仕事にしてもそんな「ため」があったのに、今やその余裕もない。

これはまさに青春時代の喪失であり、これが多くのひきこもりを生み出している一つの要因ではないかというものです。

青春時代の喪失…はとても衝撃を受けました。
発達心理学では、青年期はさまざな「役割実験」をしてアイデンティティを獲得していくと言われています。
アイデンティティの獲得は青年期を過ぎても一生涯続くものですが、様々は役割を取りながら、主体的に思考錯誤していくことが成長につながると言われています。

そんな経験がなかなかできない社会であるのなら、自分たちでそのような場を作ればいい、あれやこれや自分で試してやってみる…何が起こるかわからないけど面白い…微力ながら、少しでもそんな経験になれたらなあ(青春の再体験?)と思います。

また、春にも一泊旅行をやる予定です。
良かったら、参加してみくださいね!

チーフスタッフ 井利由利

2023年11月13日月曜日

10月のカフェレオン ~クッキーをいただきました~

 こんばんレオン♪

今回は10月のゆったりカフェレオンの様子をご紹介します。

まだ夏?と思うくらいあたたかい日もあった10月、カフェレオンではすでにホットメニューに切り替えさせていただきました。

10/2は手土産にクッキーを持って来てくださった方が…!


この日来ていた人たちで一緒に食べました♪
しっとりやわらかい生地に、チョコレートなどがゴロっと入っていて美味しいです。
普段見かけるクッキーよりも大きくて驚きました!
コーヒーや紅茶に合うおいしいクッキーをありがとうございました!


10/23はハロウィンも近かったということで、カフェレオンも少しだけハロウィン仕様に♪
レオンくんはガイコツと写真を撮りました。


この日はイベントもなく、いつものカフェレオン。ゲームやおしゃべりを楽しみました。
スタッフがコーヒーの準備をしているときから、すでに声掛けをしてゲームを始めている様子を見て、カフェレオンを楽しんでくださっているのを感じられました♪
これからもカフェレオンがみなさんのくつろげる場所でいられたらと思います。

~次回予告~
11/20(月) 18:00~20:00
テーマは“推し映画を語ろう”

ひさしぶりのイベントです!
あなたの好きな映画はなんですか?
好きな映画について紹介したり、聞いてみたり…
聞くだけでももちろんOKです!
新しい映画と出会えるかも⁉

お部屋に入って一番奥のエリアで開催します。
手前のお席はゲームや読書、おしゃべりなどご自由におくつろぎください♪

ご参加お待ちしております!


::::::::::::::::::::::

ゆったりカフェレオンは初めての方も自由に通えるカフェです。
誰かとおしゃべりしたい人、一人でゆっくり過ごしたい人、最近外に出ていない人…
どんな方でもお気軽にいらしてください♪
くわしくはホームページTwitter

茗荷谷クラブスタッフ



2023年11月10日金曜日

「ワークスペースさきちゃんち」ハンドメイドマルシェ

久しぶりに「みゃうが谷倶楽部」参加のハンドメイドマルシェが、日頃お世話になっている小石川植物園の近くの「ワークスペースさきちゃんち」で開催されました。

6月のみゃうが谷倶楽部の時間を使って、バスボム作りに精を出し、とうとうこの日に皆さんに買って頂きました!

バスボムは重曹とクエン酸に塩とアロマオイルを入れ、食紅などで色付けしました。
ピンクや黄色、黄緑や水色など、ミッキーやプーさんの型に詰めて作ります。


初めの頃は加える水の量に苦戦しすぐポロポロになりましたが、だんだん良い具合になりました。
形が可愛かったのか、お子さん達に人気で、一つ100円で完売しました。

他にも4軒の可愛いグッズを売る店があり、親子連れなどが覗いてくださいました。


今回は初マルシェで人出が少なかったのですが、これから周知していき、たくさんの方々が来てくださると嬉しいなと思いました。

メンバーさん達は呼び込みや、接客に戸惑いながら、頑張ってくださいました。
お疲れ様でした。またよろしくお願い致しますね。

「みゃうが谷倶楽部」スタッフ一同

2023年11月2日木曜日

文化祭まで残り4か月!

こんにちは。みゃうが谷倶楽部です。

10月のみゃうが谷倶楽部の活動は引き続き2月の文化祭に向けて準備をしました。
文化祭はまだまだ先だなと思っていたのですが、あと半年もないことにびっくりです…。
イベントの準備をしていると一年があっという間に感じちゃいます。

今は文化祭で行う企画について皆で意見を出しあい構想を練っている段階です!
大枠は決まったので、11月以降はクイズの問題やゲームのやり方等の具体的なところを考えていくかなと思います!

去年はクイズとパフォーマンスだけでしたが、今年はバージョンアップして色々な企画、パフォーマンスを予定しているので楽しみにしていただけると嬉しいです♡

引き続き文化祭の運営側をやってみてもいいかなという方を募集しているので、興味がある方は第2・4火曜日の13~15時の活動にご参加ください!
観客側として参加する方はぜひお楽しみにしていてください!

みゃうが谷倶楽部

小石川図書館でボランティアしませんか?

こんにちは。かつどうタイムの報告です。

10月のかつどうタイムのお出かけは小石川図書館に行きました!
今回は小石川図書館さんからボランティアのお仕事を紹介していただき、その見学会という形で伺いました。

ボランティアの内容としては皆さんが一番想像しやすいような本を所定の位置に戻す作業の他に、本にシールを貼る作業、本を拭く作業等多岐にわたってあるようです。
各々の適正に沿って人と関わることが苦手だという方はバックヤードでの仕事が出来る等融通を利かせていただけるようなので、無理なく働くことが出来るお仕事かなと思いました。

図書館見学の後は皆で茗荷谷駅前のガストに行きました!
ロボットが運んできてくれるシステムで時代だなぁと思いました。
ファミレスでドリンクバーだけ頼むのは学生以来だったので懐かしい気分になりました!

11月も2週目は料理、4週目はお出かけになります。
どちらかだけでも大丈夫ですのでご参加お待ちしています!!

かつどうタイム

2023年10月31日火曜日

10月の女子会 ~旬の果物シャインマスカット~

こんにちは!
今月の女子会は、事前に何をするか決めずに当日集まった人たちでその日の過ごし方を考えて活動しました。

前回、「今年はシャインマスカットが豊作で普段よりも安く食べられる」「一度は食べてみたい!」という話をしていました。
今回もその話になったので、お店へ行ってシャインマスカットを買ってきました♪


実がしっかりつまっていて、ふっくらしていて見ているだけでよだれが出てきます…
豆知識ですが、房の下から上に向かって食べるとおいしいそうです。
枝に近い方が栄養が通っているので、甘みの薄い下から濃い上へ順に食べると甘みを感じやすいとのこと。

実際に食べ比べてみましたが、満場一致で「どっちも甘い!」という結果に…(笑)
旬でおいしい時期だから大差はないのかもしれないですね、と笑いながらお話していました。

食べ終わってから少しゲームをしました。
ウミガメのスープというゲームをご存じでしょうか?
水平思考ゲームといって、出題者に対して回答者が質問をしながら正解を導き出す推理ゲームです。
固定概念にとらわれず、いかに新しい視点から考えを生み出すかがポイントです。
ひとまず簡単なものから挑戦してみましたが、答えがわからず悪戦苦闘…
みんなでうーんと悩みながらも、正解わかると「あー!なるほど!」と最後にはスッキリした顔になっていました。

この日はいつもよりも多くの方に来ていただけて、たくさんお話をすることができました!
甘いマスカットを食べてゲームをしておしゃべりもして…スタッフの私もとても楽しくすごさせてもらいました。

次回も同様に、当日集まった人たちで何をするか考えて過ごす予定です。
茗荷谷クラブは初めてという方も参加できますので、気になる方はぜひご参加ください♪
ホームページにも活動予定の記載がありますのでご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

冬野菜の準備

大分涼しくなってきて、朝晩は肌寒いくらいになりましたね。
ただ、日中は暖かいせいか畑にはまだ蚊がいて、気を抜いていると刺されることもしばしば。

最近は、冬から春に収穫できる野菜を植えています。
ハクサイ、ホウレンソウ、キャベツ、ダイコンなど。


写真はハクサイの定植の風景です。

と言っても二度目の定植でして、最初に植えたハクサイが半分以上虫に食べられてしまったので(手前の育っているのは最初に定植したもの)、再度、定植することにしました。
おそらくバッタに食べられてしまった様子。。。
そこら中にピョンピョンしており、駆除するのも何とも。
なので、網をかけて食害を防いでいます。

それと、6月頃に植えたサツマイモを収穫しました。


収量は少ないものの、いくつか採れたので今度の焼き芋の会で使いたいと思います。
11月23日(木)の祝日に焼き芋会を畑で行う予定ですので、ぜひ試食しにお越しください~。

2023年10月17日火曜日

9月のSST

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです。
今日は9月1週目~9月4週目で行ったSSTの活動を報告します!

■9月1週目 茗荷谷クラブ文化祭2024
来年2月の文化祭に向け、いよいよ準備が始まりますというお知らせも兼ねてプログラムで文化祭を取り扱いました。
“文化祭でやってみたいこと”と“誰かにやってほしいこと”の2つをテーマにして、時には大喜利っぽく案だしを行いました。
まだまだ半年先ですが、文化祭が今から楽しみです。

■9月2週目  リレー小説
最初の1ページだけは自分で書き、その後は1ページずつ他の人へ回して書いてもらうリレー小説。
回ってきたときには1ページ前しか見られないので、「なんでこうなったんだ!」と理解に苦しむこともしばしば。
不完全な情報から文章を作りあげていくのもまた一興。
綺麗にまとまっているグループもあり、自分の書きたい文章をただ書くだけのグループあり…。
皆さんそれぞれの個性を感じられたプログラムでした!

■9月3週目 ソフトボール練習
翌週が茗荷谷クラブのソフトボール大会ということで、近くの公園へ練習をしに行きました。
キャッチボールやバッティングの練習。最後はちょっとしたゲームです。
練習ということで結構ゆったりやったつもりですが、それでも疲れが…。
むしろ本番で動けるのか?不安は高まりましたが、事前に練習できてよかったです!

■9月4週目 昨日を見つめ、明日を知る-茶菓子と共に-
9月も終わりということで、上半期の振り返りと下半期にやりたいことをそれぞれで考えるプログラムでした。
上半期のプログラムベスト3や今後やってみたいことなどなど。
皆さんの感想をもとに、下半期も良いプログラムを作れたらなと思います!

いかがでしたでしょうか!
水曜日のSSTはこのように毎週様々なプログラムを用意しております。
次回の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!それではまた!

茗荷谷クラブスタッフ

9月のほっとスペース

こんにちは!
ほっとスペースでは毎週金曜日の午後、プログラムを行っています。
9月はクラブのOB・OGも参加可能なソフトボール大会も開催しました♪

◇リレー小説
前の人が書いた文章のみを読んで、続きのストーリーを書いていき、一つの短編小説を作ります。
予測不能なファンタジーから推理小説まで多種多様な小説ができました。
完成した小説を読みあいっこして楽しみました。

◇文化祭案だし
年明けに開催予定の文化祭の催し物について案だしをしました。
自分の「やりたい!」だけでなく、「誰かにやってほしい!」というものまでたくさん案が出てきました。
「誰かにやってほしい!」だと自分が参加しなくて良い分、気軽に案が出せるので出てくる案が全ておもしろそうでした(笑)

◇16パーソナリティ診断
最近、巷で話題ですね!質問に答えて自分はどんな性格タイプかわかります。
質問数が多いですが、診断結果を読むと「当たってる!」「これは違うかな」など楽しみながら自分を知ることができます。
アニメのキャラクターに例えると誰なのか?など調べてみるのも面白いです♪

◇ソフトボール大会
この日は雨予報だったのですが、運よく天気が崩れることなく開催できました!
2チームに分かれて対戦!初心者も経験者も混ざって、元気に体を動かしました。
大会後は近くのファミレスでデザートや飲み物をいただきながら打ち上げです。久しぶりに会うメンバーさんとお話ができて嬉しかったです♪


◇フリーデー
ほっと・SST合同のフリーデー!いつも大勢来てくださいます。
この日は普段は人数が足りなくてできないこともある麻雀や卓球などをしていました。
卓球では話しかけて注意をそらした隙にサーブを打つ技を使ったとか使わなかったとか…?
あまり会う機会の少ない他グループと交流できてみなさん楽しそうでした!


10月は数年ぶりの旅行が復活します!行くのが楽しみです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

2023年10月16日月曜日

8・9月のカフェレオン ~プチ夏祭りをしました~

こんばんレオン♪

8・9月は1回ずつの開催でした。
みなさんに会える回数が少なくて残念でしたが、大勢来てくださって嬉しかったです!

さて、8月は夏らしくお祭りを。
毎年恒例となった夏祭りレオン!

今回はスタッフお手製の”ひもくじ”屋さんが登場です☆

(2月頃に見たことあるような顔…?)

好きな紐を引くとつながった景品をゲットできる仕組みです。
お菓子やおもしろい小物などバラエティー豊かにそろえてみました☆

飲み物を注文後にぞくぞくと参加してくださって、あっという間になくなってしまいました…!
少しでも夏祭りの雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです♪

翌週の9月はいつものようにフリーの日。
いくつかテーブルに分かれてお話をしたり、UNOやコヨーテなどのゲームをして過ごしました。
9月に入ってもまだまだ暑かったので、アイスコーヒーがとても美味しく感じられました。

最近は朝晩涼しくなってきて、秋を感じられるようになってきましたね。
10月からはホットメニューに戻ります。
どこかに出かけたいと思った際に、ぜひカフェレオンへお越しください。

::::::::::::::::::::::
ゆったりカフェレオンは初めての方も自由に通えるカフェです。
誰かとおしゃべりしたい人、一人でゆっくり過ごしたい人、最近外に出ていない人…
どんな方でもお気軽にいらしてください♪
くわしくはホームページTwitterへ☆


茗荷谷クラブスタッフ

2023年10月10日火曜日

9月のゆったり

こんにちは。
今回は9月のゆったりスペースのご紹介です。

ゆったりスペースは月2回、月曜日の18:30~20:30に活動しています。

9月のゆったりは久しぶりに来てくださった方が何人かいました。
「○○さん久しぶりです!」と声をかけると、ぱぁっと表情が明るくなっているのが印象的でした。

しばらくぶりのメンバーさん同士でお話したり、初めての人と共通の話題が見つかり盛り上がったりとにぎやかな雰囲気に包まれていました。
さらにはパソコンで作曲できるソフトをみんなで囲んで動かしてみたり、プログラミングについて話したり…
私は近くでゲームをしながら話を聞いていましたが、難しそうな話をしていました…

以前と比べてゆったりスペースでは来てくださる人が増えました。
冬に向かって寒くなり、なんとなくさみしさも感じる季節になりましたが、ゆったりに来るとあたたかく明るい気持ちになれます。
この秋冬も楽しく過ごしたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

チーフスタッフコラム 2023年10月

もう15年~20年以上前になりますが、ある方の講演で(誰の講演だったかを忘れてしまいました。申し訳ないです!)、「居場所」についてこんなお話しを聞きました。

「居場所を何十年もやってきたが、ただ毎週決まった時間になんとなく来て、そこに座り毎回同じことが繰り返される安心感、お茶を飲みながらなんとなくこんなことあってさ…と話すことが実はとても大事だった気がする。効果とか目的とか、改善ではなく、共に時間を過ごし、じゃ、また…と帰っていくそれが何かしらとても大事な時間だったような気がする。」(井利メモより)

この言葉がとても心に響き、それからずっと「そうだよなあ」と心に深く刻みながら、「茗荷谷クラブ」を続けてきたような気がします。

私達の日常生活は、毎日が狂乱、お祭り騒ぎになっていてそれに乗り遅れてはいけないような焦り、そしてその世界から降りることができない焦燥感に覆われています。
そんな中で何の目的もなく、ただ集まって時をゆったり過ごす、いつもと同じ人たちがいて、何気ない会話を交わす時間が、実はとても大切なんだと気づかされます。
昔はきっとそんな時間がたくさんあったのですね。でも今は”あえて”作らなければならなくなっています。

茗荷谷クラブでは、様々なメンバーさんの持つ、眠っているかもしれないニーズを掘り起こし、そしてそれにできるだけ応えたいと、様々なプログラム、イベントを行っています。
それは、とても大事なことで、かなり活発であると自負もしています。
でも、居場所の肝は、別のところにもあります。
毎回同じことが繰り返される安心感、いつもと同じスタッフがいつもいること、そして、、、

ちょっとした日常のこんなことあった、こんなことが最近気になって…という話をメンバーさんはそばにいるスタッフにこそこそっと話します。
「そっかー。そうなんだ」「大変だったね」などと話しを聞いて、「相談」というほどでもない「相談」、ちょうどいいグチが言えることはとても大きいと思います。
言ったからといって、特に何か状況が変わるわけでもなく、解決するでもないけれども、少し元気になります。前に進んでいけます。

コロナは、終焉を迎えましたが、そうした何気ない、人と人がリアルに対面する場を求める欲求が以前より減ってきているような気がします。
経済的な「ゆとり」が無くなって、焦って何かをしなければと思っているのかもしれません。
それはますます人々の孤独、孤立を促進するのではないかと、危機感を感じます。

もう一つ、みんなでどうでもいい話をして、笑いあったりして、何も事態は変わらないけど何か楽になる。
そう、「雑談」は、つながりの力を持ちます。
輪の中で、話さなくてもいいんです。話せなくてもいいんです。そこに居てくれるだけでいいんです。

私たちは、コロナ禍を経て、今一度、居場所の大切さを見直す必要があるのではないでしょうか。

チーフスタッフ 井利由利

2023年10月4日水曜日

★お子様ランチ★

こんにちは。
かつどうタイムです。

9月のかつどうタイムの料理は『お子様ランチ』を作りました!
恐らく大抵の人が子供の頃に食べたであろう旗付きのお子様ランチを再現してみました。

最近姪っ子と食事に行くとほぼ必ずお子様ランチを注文するのですが、姪っ子がランチに
ついてくるおもちゃを意気揚々と選んでいる姿を見て、自分も子供の頃おもちゃが欲しく
てお子様ランチを頼んでいたなぁと思い出します…☆

今回作ったお子様ランチはケチャップライス、ハンバーグ、から揚げ、サラダと盛りだく
さんでした!
レストランで出しているようなお子様ランチよりも味がしっかりしていて(気がする)、
ボリュームもあったのでお子様ランチというよりも大人ランチでした♡

10月の料理はペッパーランチになります!
ホットプレートの上でご飯や牛肉、コーン、バター等を混ぜ合わせるようです。
食べたことがないのでとても楽しみです!!

かつどうタイムは2週目が料理、4週目がお出かけになります。
料理だけ、お出かけだけでもOKなのでご参加お待ちしています。

かつどうタイム

文化祭企画始まりました!!

こんにちは。
みゃうが谷倶楽部です。

2月に行った文化祭から約半年経ち今年も次の文化祭に向けて動き始めました!!
この前終わったばかりのような気がするのですが時の流れは速いですね…

まだ動き始めたばかりなので、文化祭の大枠に関して話し合っている段階で、この前は大体のスケジュールを決めました!
今年度の文化祭は去年度よりも、何らかの形で出たいと言ってくれているメンバーさんが増
えたような気がして、とても嬉しいです!!
私が文化祭に携わるのも2回目なので、前回より少しパワーアップした文化祭を皆さんにお
店出来たら嬉しいなぁと思っています。

もしパフォーマンスでもクイズ関連でも作品発表でも運営側でも、何でも良いので何かしら
の形で文化祭に出たいと考えている方は、お声がけください。
お客さん側で見たい!という方は、楽しみに待っていてください☆

来月のみゃうが谷倶楽部は、文化祭についてより具体的な部分を進めていくと思うので、ご参加お待ちしております。

みゃうが谷倶楽部

2023年9月28日木曜日

9月の女子会 ~焼き芋食べ比べ~

みなさんこんにちは。

まだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなってきました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、9月女子会のご報告です。
暑い日が続くものの、季節は秋にさしかかって来ているということで、今月は「焼き芋を作って食べる女子会」を行いました。

いつも使用している水を使ったオーブンレンジで調理します。

焼き芋にするさつまいもは四種類。
今はいろんな種類のさつまいもがあるのですね。

今回は、「紅あずま」、「紅はるか」、「紅ゆうか」、「金時芋」の食べ比べをしました。
オーブンで加熱し、出来上がりを待つ間、カードゲームも楽しみました。
待つこと50分。

出来上がりです。



それぞれの甘さ、食感に特徴があるようで、ホクホクしていたり、ねっとりしていたり。
トッピングにバターもそえます。
とてもおいしかったです!

10月の女子会は16日を予定しています。
次回の女子会は、その日いらっしゃった方と何をするか話し合って決めたり、おしゃべりやボードゲームを楽しんだりする形の会にしたいと考えています。

皆様のご参加お待ちしております。

お読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

2023年9月26日火曜日

夏の暑さが一段落

9月は雨が定期的に降り、種まきにはちょうどいい感じでした。
人参の種をまきましたが、1週間後に行くと小さな芽がたくさん顔を出していてホッとしました。


人参の種は発芽に日の光が必要で、種の上に薄く土を被せる程度で発芽を待ちます。
ただ、表面の土が薄い分、土の乾燥も早く、湿っていないと発芽しないニンジンの種にとっては、播種時の土の湿り具合も大事になってきます。
週末に行くだけなので、水まきはできないとなると天候次第の発芽となり、発芽して良かったなぁと思う次第です。

あとは、大根も種まきしましたが、大根は発芽率もよく、頼もしいです。
夏の暑さと乾燥に負けそうになっていたナスも回復し、今が豊作となっています。


販売に回すには足りないし、個人で消費するにはやや多いし、という微妙な具合ですので、今来られる方はチャンスです。
少し涼しくなってきて、今が一番動きやすい時期ですので、お気軽にお越しくださーい。

2023年9月15日金曜日

8月のほっと ~かき氷を作りました~

8月は暑くて大変!ということで8月の金曜日のほっとスペースではプログラムはお休みでした。
さらに祝日やお盆休みの関係で、金曜日の開催は2回のみ!
なので、今回は8月に作ったかき氷のお話です。

スタッフの一人が手作りのモモやキウイのシロップを持参して、みんなで食べました♪



(夢中になっていたので、かき氷の写真を撮り忘れていました…笑)

氷を削るのが大変でしたが、頑張った後のかき氷は一品です。
小さい頃にかき氷機で作っていたことやお祭りのかき氷を思い出して、少年時代にもどったような気持ちになりました。

たくさん食べてみなさん満足!
涼しくなって帰られました♪

さて、9月はOB・OGも参加するソフトボール大会も開催予定です。そちらの様子は来月ご紹介します!

9月に入ってからも昼間は30℃を超えることも多々…
といいつつも朝晩は涼しくなってきましたね。
寒暖差に気をつけてお過ごしください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

2023年9月14日木曜日

9月のよつば庵

よつば庵は、40歳以上の年代の方が集まって、おしゃべりや調理する居場所です。
2023年度4回目は、9月3日(日)16時半からでした。調理なしの日で、8名のご参加でした。

まずは食べ物を買ってきて、食べてから自己紹介をします。
茗荷谷は、コンビニやスーパーがありますし、お弁当屋や外食チェーン店もあり、便利です。
私は、最近、某コンビニのチキンにハマっています。
時間は早いので、もちろん食べなくても大丈夫です。

食べながら話すのは難しいので、食べ終わってから、お名前と近況を簡単に話してもらいました。
私は横浜の西洋館を巡ってきた話をしました。

(※写真は、横浜山手西洋館様のサイトよりお借りしています)

以前は、急な坂をかなり上って海の見える丘公園などに行って疲れてしまった覚えがありました。が、今は、元町中華街駅からエスカレーターで、丘の上まで行けるようになっていました!
西洋館はいくつかありますが、入るのは無料です。
他に、丘の上には神奈川県近代文学館もあり、神奈川ゆかりの文学者の展示がありましたし、大佛次郎(「おさらぎじろう」と読みます)記念館もありました。
鎌倉大仏の裏に住んでいたので、そのペンネームにしたのは知りませんでした。
大佛次郎の「鞍馬天狗」などの古い映像作品は知っている人が少なくなっているのではと思います。年がバレますね。

その後、今回もグループを2つに分けて、悩みや困っていることを話したいグループと、雑談などの話をするグループに分かれました。
雑談グループは、ご親族の話から、戦争関連の話にもなりました。
8月は終戦や原爆関連など戦争関係の番組も多く放送される時期かと思います。
大陸から引き上げるなどの戦争体験をされたご家族、シベリア抑留されておられたご家族の話もありました。
まだまだ戦争の記憶はご家族の中に残っていて、よつば庵のみなさんにも伝えられているのですね。
戦争は、テレビの中だけの話ではないのを実感しました。
戦争の記憶の話はあえて聞かないと難しいかもしれませんが、ご家族に、よかったら聞いてみるのもありかと思いました。

他にも、お得な切符での行きたい場所の話が出ていました。
旅といえば、茗荷谷クラブでも3年ぶりに1泊旅行に行くことになって、その宣伝もちゃっかりしました。

次回は、11月5日(日)17時半~20時です。
調理の日で、「煮込みうどん」を作ることになりました。
季節が変わり、鍋のおいしい季節になっているでしょうか?楽しみですね。
食材の関係で、事前にお申込みくださいね。お問合せはメール、お電話でお願いします。
初めての方も、久しぶりの方も、ぜひご参加ください。いろいろなおしゃべりをしましょう。お待ちしています。
またメールアドレスや住所が変わった場合は、ご連絡ください。ご案内のチラシをお送りしていますので。

ではまた、お会いしましょう。
最後までお読みくださり、感謝です。

2023年9月13日水曜日

8月のSST

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです。
今日は8月1週目~8月5週目で行ったSSTの活動を報告します!

■8月1週目 HSP The Open
HSP(Highly Sensitive Person)という言葉をご存じでしょうか?
“人一倍繊細な気質を持っている人”と訳されることが多いようです。
この日は自分自身の“繊細だと思うところ”を3~5つほど考えて、グループで共有してみました。
「分かる!」もあり「なんで?」もあり、繊細に感じる部分というのは本当に人それぞれなんだなぁと感じました。
どちらにしても自分の繊細な部分を話せて、聞いて貰えて、なんだか良い気持ちになったぁというプログラムでした。

■8月2週目 かき氷フリー
夏と言えばかき氷ですね。
最近は1杯1000円を超える粉雪のように柔らかなかき氷も多いですが…クラブではそんな流行には乗らず、腕一本でハンドルを回し、ガリガリと氷を削り出していくスタイルでやっていきます。
スタッフが桃とキウイのシロップを自作して持ってくれたので、皆さんで美味しく夏を楽しむことができました!

■8月3週目 お盆のため閉室
  
■8月4週目 山盛りそうめん?スイカ?
お盆明け一発目のプログラムは、そうめんとスイカ!
なんだかお盆前も夏らしくと美味しく食べていたような気もしますが、厳しい夏は食べて乗り切るぞということで…。
山盛りそうめん(約1キロ)のそうめんを一気に茹でます。
メンバーさんにネギやら氷やらも準備してもらいつつ、いざ実食。見た目も香りも味も、全身で夏を感じられた日でした。
 
■8月5週目 フリーデー
ほっと&SST合同のフリーデー。
普段は一緒にできない麻雀やボードゲームを、グループの垣根を超えて遊べます。
なんと役満・国士無双も飛び出しました。
なかなか戦えない相手と一戦交えたり、雑談を楽しめたり、月に1度のフリーデーは毎月楽しみなイベントの1つです!

いかがでしたでしょうか!
水曜日のSSTはこのように毎週様々なプログラムを用意しております。
次回の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!それではまた!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年9月12日火曜日

8月のゆったり ~音楽と一緒に~

朝晩は涼しく過ごせる日が増えてきましたね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

夏は旅行に行かれた人も多く、8月のゆったりでは旅行について雑談をしていました。
お盆の時期は台風の影響もありましたが、お出かけはできたでしょうか?
スタッフの私は一人で映画を観てきました!映画館は涼しいので、外の天候を気にせずに過ごせるのでいいですね。

他には、最近発足した茗荷谷クラブの音楽サークル。
ゆったりに通ってらっしゃる方も数名が参加しています。
そのため、最近のゆったりでは音楽について話していたり、ギターを弾いていたりすることが多いです。
曲が流れると、ゲームをしている人もつい歌ったり肩を揺らしています♪
夜に集まって音楽を聴きながら過ごしていると、みなさん少し疲れがとれた様子で帰られていくので、そのうしろ姿を見てスタッフも嬉しくなりました。

これからもそんな居場所が続くといいなと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

チーフスタッフコラム 2023年9月

暑い暑い夏が続き、9月に入ったけれど、どうもやる気が起きない。。。
だるいのか、いや喉も痛いし、なんかやらなければならないのにやる気が出ない・・・
皆も経験があると思うけど、なかなかどうしてつらいものだ。。。

というつぶやき?ぼやき?が解消しないまま、コラムを書いています。

そういえば先日、茗荷谷クラブのプログラムで、「リレー小説」といって、A4サイズ半ページの冊子に創作小説を書き、それを回して、次に書く人は前のページの文章しか見てはいけないが続きを書く、というのをやりました。
8人ぐらいの人で一つの作品が出来上がるのですが、自分がしたためた小説が、なんとも奇抜でユーモアたっぷりの奇想天外!になって戻ってくる、それでも何とか筋の通った小説が出来上がってしまうのです。
実におもしろい!

その中で半ページを使って全部同じ言葉を並べて書かれた人がいて、それがその場面にぴったりはまってて、すごいなあ!いいなあ!といたくそのセンスに感心しました。
たくさんの言葉を並べるよりもよほど、伝わってくるのです。

そうだ!元気のない時にはオノマトペだ!とそこからヒントを得た私は早速やってみることにしました。

今の気分は・・・もさもさ・・・エ~ン、エ~ン・・・う~ん悲しいのか?ワサワサ・・・なんか焦ってる?だるだる‥‥なんか前にも同じようなブログを書いた覚えがあるけど、、明らかにその時とは違う気分で書いているな・・・。
・・・・・あれこれつぶやいていたら、少しすっきりしてきました!

何とか書けそうです。一つ真面目な話を。
自分の気持ちをぴったりとした言葉で表現することに私たちは慣れていないし、学習もしてきていないように思います。
気持ちを言うことは私たちの人権、意見表明権に含まれる大事な権利です。

当然、相手の人権も守られなければなりません。
でも、気持ちを言うことが「わがまま」と思っている子どもや若者が多いと感じています。
「いやだ」「つらい」「やりたくない」「欲しい」。
それは「わがまま」ではありません。

『「わが」と「まま」に分ける。今要求していることはあなたの「わが」ですか?本当の「わが」であれば、過去にもそうであったし、これからもそれを維持して生きていくということだ。それなら、あなたはその「わが」を大事にしていけばいいよね。そしてそれをどのように社会の中で生かしていくかを考えなさい。』
(「発達障害は発達する」神田橋條治著より)

唐突ですが、それは、動物と植物が教えてくれます。
彼らってホントに自由でわがままで、癒される。
我慢して気を使うと、自分もそうだけど、相手も気遣いをしなければならなくなってお互い苦しくなるってありますよね。きっと。

すごいなこの子その1「我が家のネコ」


すごいなこの子その2「我が家のパキラ」です。


チーフスタッフ 井利由利

2023年9月7日木曜日

社会参加ブログ2023年8月

こんにちは。今月は、神楽坂施設とリアン文京の2つの施設で清掃活動をしている皆さんで集まって行う合同ミーティングがありました。自由参加です。

このミーティングの目的は、大きく2つです。
一つ目は、活動で困っていること、感想意見などを出し合うことです。
話ができて、共有してもらい、聞いてもらうだけでもいいかもしれません。
もし問題や課題があって対応する方がいいことがあれば、具体的な対応方法を他のメンバーさんから教えてもらうこともあります。
例えば、備品の補充の情報を知ること、他の職員さんとのコミュニケーションについての考え方を知る機会にもなります。
ミーティングで解決しにくい場合、メンバーさんに施設の担当の方に伝え、相談してもらうこともあります。
時にクラブのスタッフが施設との間で調整することもあります。
少しでも課題の解決につながるといいと思っています。
今回、神楽坂施設の清掃活動でお世話になっている相談員の方にご参加いただきました。
困っていることや要望について、すぐ対応をしていただけたり、持ち帰って検討していただけることになりました。
大変よかったです。ありがとうございました!

二つ目は、メンバーさん同士の交流の機会を持つことです。
2つの施設の作業は、清掃作業という共通点もあります。話が分かってもらいやすいのではと思います。
神楽坂施設では、メンバーさん同士が一緒に作業をすることは、なかなか難しいです。
初めは作業を教えてもらい、一緒に作業を行いますが、慣れてくると一人で任されて作業をしていきます。
リアン文京では、1人での作業もありますが、2,3人で一緒に作業をすることもあります。
ですが、作業中には、メンバーさん同士の会話も作業のこと以外ではできないのが、ボランティアやアルバイトでは通常のことです。
作業の前後でも、準備や片付けもあり、前後に用事も入っている方もいると思います。
なかなか雑談や交流をする時間は少ないのではないかと思います。
そのために、ちょっと雑談などができて、同じ作業をする同士で交流できる機会にもなればと思っています。

平日の夕方でしたが、茗荷谷クラブのフリーデーの日でもあり、比較的参加しやすかったのではと思います。5名のメンバーが参加してくださいました。

他に、イベントの裏方の業務を主にしているシミズオクト(株)では浅草寺のトイレ清掃も行っています。
そのアルバイト募集も継続しています。今回、関心を持っていただいたメンバーさんもいました。
そこで見学会を9月23日(土)11~12時で行うことになりました。ありがとうございます。
清掃活動に参加するかどうか迷っている方も、見学のみの参加でも構いません。
ご関心のある方は見学会にもいらしてください。

それでは、まだ暑い日が続きますが、ご自愛のほど。またお会いしましょう。

2023年9月6日水曜日

夏といえばかき氷!

こんにちは。
みゃうが谷倶楽部です!

8月も終わりになりましたがまだまだ暑いですね。
今年の暑さは異常といわれていますが、来年からはこの暑さが普通になるのかもしれないですね…。

8月のみゃうがはそんな暑さを吹き飛ばすかき氷のボランティアを行いました。
ワークスペースさきちゃんちにて主に小学生の子供たちを対象にかき氷を配りました。
去年も行いましたが、今年は去年よりも多くの人に来て頂きとても嬉しかったです!!

今年は茗荷谷クラブのスタッフがキウイとパイナップルのソースを作って持って来てくださいました。
私も頂きましたがパイナップルのソースが特に美味しかったです♡
ひっきりなしに注文が入りましたが、さきちゃんちの方が電動かき氷機を用意してくださいましたので(ありがとうございました)、とてもスムーズに行うことができました。

みゃうが谷倶楽部では年1~2回子供を対象としたボランティアを行っています。
来年もまたかき氷は実施する予定でいますので興味のある方は是非ご参加ください。

みゃうが谷倶楽部

2023年9月5日火曜日

スケスケ展に行ってきました!

こんにちは。
かつどうタイムです。

8月のかつどうタイムのお出かけは東京ドームで実施されていたスケスケ展に行ってきました。
人間だけではなく動物や魚、建物などの構造が展示されていました。
人の脳みそパズルを実際に組み立てることができるコーナーがあったのですが、脳ってこんな風になってるんだ!と学びつつ楽しく行うことが出来て良いなと思いました。

スケスケ展の後は近くのタリーズに行き1時間ほどまったりした後、後楽園遊園地のアトラクションのヴァイキングにメンバーさん2人スタッフ1人で乗りました。
私はヴァイキング初挑戦だったのですが、ジェットコースターと違って落ちるスピードがゆっくりでその分浮遊感を強く感じるなと思いました。
私は浮遊感がそんなに得意ではないのでジェットコースターぐらい早い方が良かったですが、いつか乗ってみたいなと思っていたので乗れて良かったです!

9月のかつどうタイムのお出かけは国会議事堂に見学に行きます。
小学校の社会科見学で行った記憶しかないですが、小学生の時に感じたことと今見て感じることはまた違うと思うので楽しみです!

かつどうタイム 

2023年9月4日月曜日

8月かつどんタイム

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです!
今月は8月かつどんタイムのご報告です!

今回のかつどんでは、恒例のチラシ組みとパンフレットにひたすらシールを貼っていくという作業を行いました。
すでに印刷済のパンフレットの情報を更新するために、上から新情報の書いてあるシールを貼り付けます。
なにせシールそのものをまずA4サイズのシートから切り出していかないといけないので、これが結構たいへん。
だんだん頭も集中しているんだかしていないんだか分からない状態に。
(もう21日か、8月も下旬だ。…“下旬”ってなんか20日~のイメージがあるな。逆に上旬ってだいたい12,13日くらいまでのイメージだな。そしたら“中旬”って、1週間くらいしかないのかな、なんだか不平等だな…)と、そんなことを考えていたら、40分くらいたっていました。
これもカツどんタイム、軽作業の魅力?

思考はどこかへ行っていましたが、手は動いていたので無事にチラシは100部ほど、パ
ンフレットはそれ以上の枚数ができあがりました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

さて、かつどんタイムでは軽作業を手伝ってくださった皆様にシェフがまかないをふる
まってくださいます。
今回のメニューは中華スープに八宝菜、チャーハンでした!
そろそろ、写真を撮り忘れた理由を考えるのも大変になってきましたが、相変わらずすぐにおいしく頂いてしまったので写真はありません。
今回はシェフが私のアレルギーにまで配慮して用意してくださり、本当にうれしかったです。ありがとうございました!

来月のかつどんタイムが楽しみです!それではまた!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年8月29日火曜日

温泉を思わせる冷たい井戸水

真夏の畑作業はキツイ。
近くの畑のおじちゃん達も、昼間に作業している人はほとんどいない。
普通は少しでも涼しい朝方や夕方に作業をするもの。
暑い中でつい作業に熱中しすぎちゃうと、別の意味で熱中症になっちゃうし、作業効率が悪いのだろう。

そんな中でも幸い雨が降ってくれたおかげで、畑の植物も元気を取り戻したのもちらほら。
ただ、雑草にも元気を与えて、手に負えないくらいに伸びまくり。。。


雑草刈りもままならない暑さで、やっぱり伸びちゃうわけで。

冷たい水が欲しいと思うのだけど、井戸の水は今度はすぐに枯れてしまうようになってしまった。
外枠のパイプを深くまで埋めることで透明な水が出てきて感動したのだけど、1分もしない
内に止まってしまうようになった。


そして何だか硫黄の香りもするし。。。
近くで温泉が出るとか出ないとか。

近々、この透明な井戸水を水質検査に出そうかと考え中。
果たして畑に使っても大丈夫なものなのか。。。
乞うご期待。

2023年8月22日火曜日

7月のほっとスペース

こんにちは!
今回は7月のほっとスペースのプログラムをご紹介します。

◇七夕かるた
この日は七夕当日ということで、願い事を書いた短冊を使ってかるたをしました。
現実的には難しいけれど叶うといいなというものから、明日にでも叶いそう!というものまで幅広く願い事が出てきました。
皆さんの叶えたいことが聞けて楽しかったです!

◇オタキアゲ
短冊に願いを書いた翌週は、日ごろの不満を燃やしました。
今回使った用紙は“紙タイプのお香”!不満に思うことを書き、燃やすといい香りがするのです…リラックスしながらゆったりお話もできて、終わった後は気持ちよい雰囲気が漂っていました。


◇レジャーランドの一日(課題達成ゲーム)
それぞれが持っている異なる情報を出し合って、ひとつの課題を達成するゲームです。
今回はレジャーランドの地図や各エリアで人気の食べ物を特定する内容です。
「このエリアは〇〇だからこっちの場所かな?」とグループで話し合う姿はとても真剣でした。
最後は各グループの完成した地図を発表&答え合わせ!どのチームも大正解でした!

◇フリーデー
月末はほっと・SST一緒に過ごせるフリーデーです。
月に1回なのでこの日は普段会えない他スペースの人たちに会えるということで大勢来ます。
相変わらずクラブでは麻雀が人気で、この日も2卓用意して麻雀をしました。
一つはベテラン・真剣勝負の卓、もう一方は初心者やゆったりしたい人向けの卓です。
最近は麻雀に興味を持つ人が増えて、少しずつ雀士が増えていきそうな予感…。
今後が気になるフリーデーでした!

茗荷谷クラブスタッフ

8月「よつば庵」報告です!

みなさま暑い毎日ですが、お元気ですか?
よつば庵の報告ですよ。

今回はミートソースとタラコパスタを皆さんで作っていただきました。
デザートは旬で出回りだした幸水梨です。

玉ネギ・セロリ・にんじん・しめじを、参加者の皆さん全員でみじん切りに!
「初めてみじん切りをやりました。」となかなか苦戦されていた方がいらっしゃいました。

そうなんです!実は皆さんに自炊が出来るように、包丁に触れてもらい、「料理って意外と面白い!」とトライして「作るのも楽しい」と思って頂けたら、よつば庵のフタッフ達は、全員大喜びです!!


ですがもちろん、1番の目的は、40歳以上の方々の語らいの場です。
ここ最近の近況報告や、気になっていること、こんな所に行ってきました、などなど…
スタッフも同じように、こんな事がありました、あんな事に行ってきましたと、皆さんと同じようにお話しします。

たくさんの野菜と800gの挽肉を煮込み、ミートソースパスタとバターとタラコと、細かく切った大葉を乗せた、タラコパスタをたくさん頂きました。
幸水もみずみずしく、夏の味で美味しかったです。

次回の「よつば庵」では、皆さん食べたいものをそれぞれが持ち寄って食べます。
参加は9月4日(日)16:30からです。お待ちしていますね!

8月の女子会 ~手作りバター~

こんにちは!
今回の女子会ではバター作り&試食会を開催しました。

生クリームをペットボトルに入れて振るだけでバターができるということで、さっそく作ってみました。

夏らしく、お祭りや盆踊りの話をしながら、ペットボトルを振ります。

1,2分ほど振っていると徐々に音が変化してきました!
最初はジャバジャバと水っぽい音が、だんだんと塊ができたようなぼとぼとという音へ。
これで完成ではなく、もっと振らないといけないそうです。
すぐにバシャバシャという最初に聞いた音が…!これがバターと水分とに完全に分離した音のようです。

バターが完成したところでさっそく実食!

トーストした食パンに塗ると、濃厚なバターの味を感じられました!
重い味わいではなく、さっぱりした口当たりでぺろりと食べられてしまいます。
他にもイチゴジャムを用意していたので、バターと苺ジャムの重ね付けをしてみると美味しさが倍増!
皆さんと一緒に、カロリーから目を背けてたくさん食べてしまいました…。



バター作りはおよそ5分程度で出来たので、自宅でも簡単に作れそうです!
濃厚なバターを楽しみたい方はぜひ挑戦してみてください!

さて、次回9月の女子会は9/25(月)13:30~です。
秋らしいものを食べながらゆったりお話をできればと思います。
詳細は後日女子会ホームページにてご案内いたします。
ご参加お待ちしております♪

茗荷谷クラブスタッフ

2023年8月15日火曜日

チーフスタッフコラム 2023年8月

暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
暑い、寒いの肌感覚は人によって違って、冷房が大好きな私と冷房が苦手な人が一緒に住むとこれは結構大変かも…などと、幸い我が家は一致しておりますが…感じる今日この頃、茗荷谷クラブでは、先日「繊細な私、鈍感な私」というプログラムをやりました。

「HSP」(Highly Sensitive Person)という言葉が流行っています。
興味を持っている方も多いかと思い、今回は自分が繊細だなと思うこと、敏感なところをお話ししてみよう、共有してみようというプログラムです。
実習生の方が一生懸命考えて、スタッフの協力のもと、行いました。

感覚過敏や逆に鈍感な部分は人によってかなり違うということが改めて分かりました。
例えば、同じ「音に敏感」でも音の種類やその程度に差があります。
個人シートにたくさんに自分の敏感な部分(5感や人間関係)を書き込み、発表していく中でまったく同じではないけれど「ある、ある」がたくさんありました。
逆に「あっ、そうなんだ…。」というところも。

自分の感覚って人と違うのかどうかが分からないので、人はこんなにつらくても我慢しているのに、自分は我慢が足りない、、と考える人が多いです。
また、わかってもらいたいのにわかってもらえなかったり、そして、人と接するときに迷惑をかけているのではないかと遠慮して引っ込んでしまうということも多くあります。

「話せて、わかってもらえてよかったです」という感想も多く聞きました。
いろんな人がいてあたりまえと思っていますが、実は、私たちの“想定外”のもっといろんな人がいることを知ることが、自分を知ることにつながります。
そして、自己受容―つまり、他者にわかってもらい受け止めてもらうことが、私がここにいていいんだという「私の存在」そのものを認めてくれます。生きづらさを少しでも解消することに役立ちます。

茗荷谷クラブの特徴なのですが、プログラムは、スタッフも実習生も、一人のファシリテーター(プログラムを仕切る、グループの中の個人にも目を配る人)以外は、同じグループでチームメイトとして一緒に行います。
そこでは、スタッフも、瞬間瞬間の気持ちや感情、そして、自身の悩みや感じていること考えていることを話していきます。

安心・安全な場は、スタッフもメンバー同様に、感情が自然と動き、自分のそのままでいられることが大切だと思っています。

そんな茗荷谷クラブをずっと続けてこられているのも、私が、今も、昔も信頼できるスタッフやメンバーさんに囲まれてきているからだと…感謝!です。  

チーフスタッフ 井利由利

2023年8月8日火曜日

7月のゆったり ~焼きそばパーティー~

8月に入り、ますます暑くなってきましたね。
こまめに水分補給をして8月も乗り切りましょう!

さて、今回は7月のゆったりのご紹介です。

7月の後半に自主プロ(メンバーさんが主体となって活動するプログラム)を行いました!
事前に何をしたいか話し合って、今回は焼きそばパーティーに決定です。

当日、みんなで買い出しと器具の準備をしてさっそく調理開始!
ホットプレートを2台用意して、まずは豚バラを焼き、その横で野菜を切っていました。
その様子を見て「なんだか合宿みたいですね」という声が。
たしかに合宿ではみんなで料理して食べることがありますね。
みんなでひとつのものを作ると、より楽しく感じます♪

切った野菜も炒めて、メインの焼きそばを投入。
地域のお祭りで焼きそばを作っていたという方が担当してくれました。
まるで職人のような手つきで作ってくれました!

そして完成したのがこちら!


大皿3皿の焼きそばを囲んで、みんなでいただきます!
できたて&手作りの焼きそばはとてもおいしかったです☆
久しぶりに料理を囲んで過ごすことができて、コロナ前に戻ったようです。
みなさんお腹いっぱいになって帰っていかれました!

またいつか皆さんとお料理を作って食べるのが楽しみです!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年8月7日月曜日

7月のカフェレオン

こんにちレオン♪

月曜日の夜18:00から不定期開催しているゆったりカフェレオンです。
7月は3日と31日の2回開催しました。

今月は8/28のみ。
しばらく間が空いてしまうということで、いつも以上に多くの方がいらっしゃいました。

3日にはなんとある方が台湾カステラを持って来てくれました!
人数分に切って、みんなでいただきます。
ふわっふわで口の中で溶けてしまいました…
とても美味しかったです!ごちそうさまでした!

31日はカフェレオン史上 過去最多人数を記録!
用意していたコーヒーが売り切れてしまいました…
大勢いたので室内があたたかくなり…さらにお話やゲームでヒートアップ!
今までにないほど大盛り上がりの日でした♪



さて、冒頭でもお伝えしたように今月は8/28のみの開催です。
夏といえば、祭り!
今年も夏祭りレオンが戻ってまいりました!
久しぶりのイベント開催でもありますので、気になる方は是非お越しください♪

8/28(月) 18:00~20:00
茗荷谷クラブ 2階

:::::::::::::::

ゆったりカフェレオンは初めての方も、自由に通えるカフェです。
誰かとおしゃべりしたい人、最近外に出ていない人、ゆっくり過ごしたい人…
どんな方でもお気軽にいらしてください♪
くわしくはホームページTwitter

茗荷谷クラブスタッフ

2023年8月4日金曜日

7月の女子会 ~そうめんを食べました!~

みなさんこんにちは。
7月女子会のご報告です。

暑い日が続きますね。あまりの暑さに食欲があまりない、という人もいるかもしれません。
7月の女子会では暑い夏でもさっぱり食べられ、また七夕にちなんでそうめんを作って食べる会を行いました。

無病息災を願って七夕にそうめんを食べる風習は、一説には千年以上前から続いていると言われています。
女子会でも、無病息災を願って、そして七夕にちなんで天の川を模したそうめんを作りましたよ!


ネギやしょうが、ワサビの他、梅干しをトッピングに。
味変には梅酢も。


猛暑の日々ですが、こんな風にみなさんで、見た目にも楽しいそうめんをいただけて、ほっと一息、癒やしの時間でした。

8月の女子会は、21日を予定しています。
次回、バター作りにチャレンジしたいと思います。
皆様のご参加お待ちしております。

お読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

2023年7月30日日曜日

ひんやり井戸水と真夏のトマト

暑い日が続きますが、皆様は何とかお過ごしでしょうか。

畑は雨も少なく、植物もぐったりしています。
ナスやキュウリなどは葉っぱが萎れてきてしまいました。
こんな時こそ井戸の完成が早く望まれるところですが。。。
一応、水は出ているのですが、泥水のように濁っているので、このまま使っていいのかどうか。


ただ地下水と言えば水温が一定とのことで、夏は冷たく冬は温かく感じます。
この真夏では地下水はひんやりと冷たく感じるので、頭から水浴びしたい気持ちなのですが、なんせ泥水なのでそれもできず。。。
とりあえず近々、井戸水を水質検査に回してみようと思います。

さて畑の方は、トマトが収穫の時期を迎えています。
畑の場所の問題なのか、トマトは豊作です。


ダイソーのトマトの種をポットから育てて、畑に移植してみましたが、今年は立派に育ってくれました。
やや皮は硬いものの、味は甘くて美味しいです。
クラブに持っていったので、機会があればご賞味ください。

それと以前に収穫したニンニクを販売してもらいました。
今回は小さいものしか採れませんでしたが、少しでも畑の維持のための収入になればと思います。
併せて、よろしくお願いいたします。 

7月かつどうタイムブログ

 こんにちは。
かつどうタイムです!

最近かなり暑くて外に出るのがしんどいですね。暑いと食欲がなくなると言っている友達が羨ましい今日この頃です。食欲が止まりません。

6月のかつどうタイムの料理は親子丼を作りました!
皆さん黙々と率先して食材を切ってくださってとても助かりました。

せっかく大量にぶなしめじを買ってきて下さったのですが、私がきのこ類が嫌いで食べられず、、、
こういう風に料理していると好き嫌いなくしたいなぁと思いつつ、でもこの年齢まできたら変わらないだろうなぁとも思ってしまいますが、きのこどうやったら好きになれるか教えてください。

そして4週目の外出の方は清澄白河の東京都現代美術館に行きました。

まだまだ暑い日が続きますので体調に気をつけてお過ごしください。
来月のご参加お待ちしています。

かつどうタイム

7月みゃうが谷倶楽部ブログ

こんにちは。
みゃうが谷倶楽部です。

今回も引き続きバスボム作りをやりました!
段々慣れてきて以前より手際良く作れるようになりました★
食紅で色付けしているのですが、今回色を混ぜて新たな色のバスボムを作ってみようと試みたのですが、なぜか変な汚い色になってしまいました、、、
試しに少しだけ溶かしてみたら泥みたいな変な色になりました・・・

ちなみにこちらのバスボムですが、11月にさきちゃんちで行われるハンドメイドフェスティバルで出品いたします!
11/4(土)に13時半から行います。
土曜日になるのでいつものみゃうがの時間ではなく休日になってしまいますが、お手伝いいただけますととっても嬉しいです!!!
作成と当日の販売に携わってくださった方には僅かですが謝礼金をお渡ししたいと思っています。

不明点ありましたらみゃうが谷倶楽部担当の徳江か山内までお声掛けください。
宜しくお願い致します。

みゃうが谷倶楽部

2023年7月28日金曜日

7月のSST

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです。
今日は7月1週目~7月4週目で行ったSSTの活動を報告します!

■7月1週目 七夕総合格闘技
グループに分かれて、匿名で願い事を書きます。
相手チームにその願い事を渡し、いったい誰がどの願いを書いたのか当ててもらうゲームをやりました。
これまでSSTで培ってきた様々な力が試されるプログラム、七夕総合格闘技です。
自分のことを開示したり、相手のことを推測したり、自分の意見が通るように言葉を選んで発信したり…。
最後は「正解しますように!」とお祈りする七夕力が試されます。
しかし今年はお互い大ハズレの大混戦。
皆さんの意外な願いはクラブのお部屋に飾ってあります。叶いますように!

■7月2週目 朝霞のじゃがいもパーティー
この日は朝霞農園から送っていただいたじゃがいもでパーティーです。
チリポテト班とじゃがいもチーズケーキ班に分かれます。
チリポテト班は真夏の暑さの中で火を使う大変さ、チーズケーキ班はじゃがいもを裏ごしする大変さがあったようです。
そんな苦労の中でなんとか完成!
じゃがいもからチーズケーキが作れるイメージがなかったので美味しさに驚きました!
チリポテトは味付けをかなり頑張ってくれて、その分本当に美味しかったです。
美味しいじゃがいもを届けてくれた朝霞農園の方々、ありがとうございました!

■7月3週目 夏のハイキング@生田緑地 
毎年恒例夏のハイキング。今年は生田緑地です。
幸か不幸か、しっかり晴れました。とにかく暑い!
せっかく来たのになんですが、早くどこかへ入ろうということで敷地内のお昼を食べられるところへ。
お蕎麦屋かカフェで昼食をとったのち、岡本太郎美術館とお散歩組に分かれます。
お散歩組はハイキングらしく頂上の展望台目指して頑張りました。
ペットボトルを一体何本消費したのやら…。
岡本太郎美術館組では、数々の岡本太郎コレクションを堪能できました。
「名前だけは知っていたけど…」という人が多かったようですが、出口ではすっかり気に入ってグッズを購入される方も!
こういう芸術との出会いは良いですね。
最後は合流してプラネタリウムへ。はてさて何人が最後まで起きていられたのか。
生田緑地は緑も感じられて、それでいて芸術鑑賞までできる素敵な場所でした!
  
■7月4週目 私の好きなフレーズ紹介
本やドラマ、偉人の言葉や曲の歌詞、身近な人に言われた言葉。
自分の中に残っている好きなフレーズを紹介し合うプログラムでした。
「そういうフレーズがあるんだなぁ」という言葉との出会いがあれば、「そういうフレーズを大事にできる方なんだな」という参加者の方の魅力を再発見できる時間でもありました。
90分があっという間でした!


いかがでしたでしょうか!
水曜日のSSTはこのように毎週様々なプログラムを用意しております。
次回の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!それではまた!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年7月18日火曜日

6月のほっと ~自主プロなど~

こんにちは!
金曜日の午後に行ったほっとスペースのプログラムの様子をご紹介します。
6月はメンバーさんたちが自主的に考えたプログラムとしてお出かけをしてきました♪
順々にご紹介していきます!

◇私の好きなフレーズ紹介
本や曲、有名人の言葉などから自分の好きなフレーズを紹介するプログラムです。
以前、メンバーさん同士でアーティストを紹介しあっていたようで、そのときにおススメされたアーティストの曲を挙げた人もいました。
選んだフレーズによってその人がどんなものが好きなのか、人となりがわかって面白かったです。

◇自主プロ @もうどく展
メンバーさん自身で考えるプログラム「自主プロ」。どんなプログラムをやりたいか会議を行い、翌週に実施しました。
今回は池袋のサンシャイン水族館にある特別展「もうどく展」へ行ってきました!
毒を持った生き物が目の前に展示されていて、ケースから出て来ちゃうんじゃないかとドキドキしながら見ました…


こちらはファイアーサラマンダーといって、毒噴射で攻撃するそう。
身体の模様がいかにも危険な感じです…

もうどく展を見終わった後は、ゲームセンターへ行ったりお茶をしに行きました。
ゲームセンターではクレーンゲームが得意な人がフィギュアをゲット!
私も好きなキャラクターのフィギュアを獲ってもらいました!ありがとうございます!

普段スタッフが考えるプログラムと違って、メンバーさんが考えるプログラムは「自分たちで考えた」ということもあり、より生き生きとしているように感じます。
次の自主プロは何をするか楽しみです♪


◇室内レク
運動が苦手な人でも楽しく参加できる運動系プログラムをしました。
4つほどレクをしたうちの風船バレーをご紹介。
風船を使ってバレーをするだけなのですが、思うように跳ばない風船を落とさないように必死…
一方の観客陣はその様子が面白くて笑っていました。
ゲームを楽しみつつ体も動かせたので、運動不足解消・気分転換になったのではないかなと思います♪

運動後は水分補給も忘れずに、夏本番になってきたのでみなさんお気をつけてお過ごしください!
最後までお読みいただきありがとうございました!

茗荷谷クラブスタッフ