2020年3月17日火曜日

かつどうタイムで渋谷にお出かけに行きました!

お久しぶりの2月のお出かけのご報告です!
(更新が追い付いておりませんでしたが、お出かけも毎月活動しています!)

渋谷の東急百貨店(駅直結の百貨店)が閉店するそうで、「思い出展」を開催しているとの情報が…!
3月末で86年の歴史に幕を閉じるそうです。

あまり天気がよろしくない日ではありましたが、渋谷へ…!
この日はメンバーさん3名、スタッフ2名の計5名でお出かけしました♪

茗荷谷から渋谷って、池袋で乗り換えると結構行きやすいんですね。
あまり行くことがなかったので、こういった経路も新たな発見です♪

東急百貨店のフロアの一部が思い出展になっていました♪
これまでの東急百貨店の広告も掲示されていました。
当時の写真なども残っていて、レトロな雰囲気が漂っていました♪


こちらは当時東急東横店の東館と西館を結ぶ形で運行されていたひばり号(のパネル)☟



渋谷の街にケーブルカーがかかっていたことは全然知りませんでした…!
ネットで調べたところ、一種のアトラクションの要素も含んで設置されたそうですが、ビルの改築工事に伴って、2年で運行終了してしまったそうです(´・ω・`)


他にも、当時の渋谷の様子をかたどったミニチュア模型や、現在の様子のミニチュア、
流行の先端を行っていた渋谷近辺のファッションの変遷(竹の子族、ミニスカ、厚底、ギャル等…!)のパネルも設置されていました(*'ω'*)

思い出展を見た後は東急百貨店内のカフェへ…!
私が注文したのは抹茶のフォンダンショコラ…!(´∀`*)
甘味と苦味のバランスが良くて、とても美味しかったです♪


 3月のお出かけは池上梅園と池上本門寺に行く予定です♪
お天気になりますように…!

それでは、ここまでご覧くださりありがとうございました♪

「かつどうタイム」にて回鍋肉とホタテシュウマイを作りました!

■はじめに


お久しぶりの投稿となってしまいましたが、今回はかつどうタイムのご報告です。

(更新は久しぶりですが、ちゃんと活動はしています!)


このかつどうタイムは火曜日にやっている少人数の居場所活動で、第二火曜日はちょっと手の込んだ料理をみんなで作ってみよう!ということをしています。


なにぶん、こんなご時世ではありますがしっかりと衛生管理をして、みんなで料理を作って美味しくいただきました。


今回のメニューは「回鍋肉&ホタテしゅうまい」でした。


なにぶん、こんなご時世ではありますがしっかりと衛生管理をして、みんなで料理を作って美味しくいただきました。


というわけで活動の詳細をご報告していきます。


■先ずは買い物と下ごしらえ


というわけで2020年3月9日。いつものお部屋に集合。今回はメンバーさん2人とスタッフ2人でした。


まずは材料を買い出し(ホタテの缶詰って高いんですね…)



そして恒例の下ごしらえ。

玉ねぎが目に染みますが、丁寧にすると後々のお味が大きく違うのです。



ひき肉や帆種をこねて、しゅうまいをみんなで作ります。

ポイントは指で輪っかを作り、そこにストンと具をいれることです。



お喋りしながら50個完成!しゅうまいを蒸しながら回鍋肉を作ります。



要は「肉野菜」炒めなので、お手軽!今度作ってみようかな…。


■そして完成!


そして完成。いい匂いが立ち込めます。



早速、いただきます。家庭料理の中華はそこまで脂っこくなく、素材の旨味もたっぷり。



しゅうまいは、するすると喉越しよく、そこにシャキシャキした野菜の食感がクセになります。


回鍋肉はオイスターソースの旨味がたっぷり。ほんの一手間で炒め物ってこんなに変わるんですね。


■終わりに


というわけで、少人数ながら大満足のうちに終了。



各自洗い物をしてお開きとなりました。



なかなか自粛自粛で気持ちも塞ぎ込みますが、そんな時こそ、こうして皆で食卓を囲んでおいしいものを食べれば、暗い気持ちも吹き飛びますね!



次回の活動タイムは「池上本門寺」にいく予定です。



それでは今回はこの辺で。ご観覧ありがとうございました。



茗荷谷クラブスタッフ 齋藤貴彦

2020年3月11日水曜日

チーフスタッフのコラム&トピックス☆2020年3月11日号

■はじめに



3月からは新型コロナウィルスのため、さまざまなイベントが中止となりました。私たちがとても楽しみにしていた2月29日のシルクロードカフェでの文化祭も延期としました。



とても残念ですが、やはりこれだけの不安を抱えていては楽しみきれないなと安倍首相の小中高全校休校の要請を聞いて急遽判断しました。



ほんとに、ずっと準備してきたのに、悔しくて残念でした。





■一人一人の1回生



さて文京区では、いち早くひきこもり支援の年齢制限の撤廃を打ち出しました。



これをもって、私たちの文京区ひきこもり等自立支援委託事業「STEP」は、「全世代を対象とした総合的な相談支援事業を行う」とプレスリリースされました。



茗荷谷クラブは開設当初から年齢制限なく無期限でやってきています。大体、年齢制限すること自体がおかしい!と常々思ってきました。



しかし、しかしです。



何か事業をしようとすると、やれその目的は何なのか?費用対効果はどうなっているのか?具体的な支援方法を明記せよ!制度の構築が必要!などなどが聞こえてきますが、そもそもこのような考え方がおかしいんじゃない?と言いたくなります。



いえいえもちろん否定する気はありませんが。ただ大前提を忘れてはいけないと思うのです。



ある人がある支援者と出会って、パターン化された支援なんて望んでいないでしょう。



その人の困りごとは、その人独自の1回生のものであり、それが誰かと同じでいいはずがありません。



一人一人の1回生を大事にし、その人のニーズを知りそれに精一杯応えていくことが、そのある人のできることで、そこに人と人の出会いがあります。



もちろん一人で何とかできることではないのが現実であり、その人のできることを先回りして奪ってしまったり、ある人が一人で抱え込んでしまったりすることは避けなければなりませんが。





こういうことはぜーんぶ今まで相談に来てくれた方やクラブで出会った人たちから教えてもらったことです。



ひどい虐待を受け、「せめて死ぬ前に誰かに聞いて欲しい。それだけでいいんです」と胸がいたくなる話を聴かせてくれたAさん。



「母親が60歳になってこれからは自分の好きなように生きるわと言ったとき、それこそ僕が一番望んでいることなんだって思ったんです」と笑顔を向けてくれたBくん。



「感情が怖いし、めんどくさいです。いっそロボットだったらよかったのに」と自分の感じやすさ、傷つきやすさと何とか折り合おう、受け入れようとしていたCさん。



「僕はクラブを卒業するけれど、クラブは必要な場所だから、がんばってね!」と笑顔で話してくれたD君。



それぞれがその人の独自の人生を生きようとしていました。



たくさんの方に教えられ、励まされてきました。



そして今も、たくさんの方が、真摯に自分と向き合い、真剣にそして、時には笑顔を見せてくれ、私を励まし、教えてくれています。



「人は、誰しも自己実現に向かおうとする」と言ったカール・ロジャーズの言葉は、カウンセリングを続ければ続けるほどに信じられる確信となってきています。



これからも、その人の1回生を大切にしていきたいです。



■今月のトピックス2月



2月には恒例のボーリング大会がありました。年に1度、メンバーさん21名、スタッフ8名、合計29名が集まりました。



ストライクやスペアーが出たときにはみんなでハイタッチ!はじける笑顔がとても素敵でした!イベントはクラブでもとても大事にしています。



今、コロナウィルスのおかげで数々のイベントが中止となり、なくなってみると改めてイベントの意味を感じます。



遊ぶことは、私たちに生き生きとした生きている実感をくれます。



さまざまな不安や恐怖が楽しさの中で溶解していきます。



温かさの中で溶けていくのを感じます。そして、何を楽しいと感じるかは、人それぞれです。



びっしりと決まったスケジュールではない自由な時間の中で、その人の独自の楽しさが個性として発揮されます。



自由な気楽さが大切なのでしょう。



通常のクラブでもゲームをしたり、お出かけしたり、楽しいことをこれからもたくさんしていきたいと思います。



そして、お祭り気分の大きくて楽しいイベントがまたできるようになることを祈ります。



                           チーフスタッフ 井利由利

2020年3月9日月曜日

2月女子会のご報告です☆

みなさん、こんにちは。
体調を崩されたりはしていませんか?

2月の女子会のご報告です。
今回は、合わせて8名での女子会でした。

2月は、バレンタインにちなんで、チョコフォンデュをしました!
他にも手作りパンケーキや、各種お菓子。

さて、チョコフォンデュですが、スタッフが持参した、チョコフォンデュ器、ゲームセンターで手に入れたものとのことですが、しっかり動きます。

しかし、いざ開始という段階で、保管したと思っていた場所に見当たらず、バタバタ・・ ・(すみません)。

そんな中、パンケーキ作成チームは順調かつ手際よくパンケーキを作成。
また、チョコフォンデュの具材の準備を着々と進みます。(みなさんありがとうございました!)

チョコフォンデュの具材は、前回の女子会でみんなで考えた、「チョコをつけて食べたら美味しそうなもの、面白そうなもの」たち。

定番のイチゴ、バナナ、キウイなどの各種果物、マシュマロなどの他、ポテトチップス、チーズなど塩気の強いものも試してみました。

塩味とチョコレートの甘味がマッチして、想像以上においしかったですよ。

パンケーキには、チョコレートやホイップクリームをたっぷりかけていただきます。

みんなで手作りの美味しいバレンタインお茶会ができました。



さて3月の女子会ですが、新型コロナウィルス感染拡大の懸念により、残念ながら中止とさせていただきました。

4月以降につきましては、また改めてご案内させていただきます。

それでは、ここまでお読みくださり、ありがとうございました。