2023年9月28日木曜日

9月の女子会 ~焼き芋食べ比べ~

みなさんこんにちは。

まだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなってきました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、9月女子会のご報告です。
暑い日が続くものの、季節は秋にさしかかって来ているということで、今月は「焼き芋を作って食べる女子会」を行いました。

いつも使用している水を使ったオーブンレンジで調理します。

焼き芋にするさつまいもは四種類。
今はいろんな種類のさつまいもがあるのですね。

今回は、「紅あずま」、「紅はるか」、「紅ゆうか」、「金時芋」の食べ比べをしました。
オーブンで加熱し、出来上がりを待つ間、カードゲームも楽しみました。
待つこと50分。

出来上がりです。



それぞれの甘さ、食感に特徴があるようで、ホクホクしていたり、ねっとりしていたり。
トッピングにバターもそえます。
とてもおいしかったです!

10月の女子会は16日を予定しています。
次回の女子会は、その日いらっしゃった方と何をするか話し合って決めたり、おしゃべりやボードゲームを楽しんだりする形の会にしたいと考えています。

皆様のご参加お待ちしております。

お読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

2023年9月26日火曜日

夏の暑さが一段落

9月は雨が定期的に降り、種まきにはちょうどいい感じでした。
人参の種をまきましたが、1週間後に行くと小さな芽がたくさん顔を出していてホッとしました。


人参の種は発芽に日の光が必要で、種の上に薄く土を被せる程度で発芽を待ちます。
ただ、表面の土が薄い分、土の乾燥も早く、湿っていないと発芽しないニンジンの種にとっては、播種時の土の湿り具合も大事になってきます。
週末に行くだけなので、水まきはできないとなると天候次第の発芽となり、発芽して良かったなぁと思う次第です。

あとは、大根も種まきしましたが、大根は発芽率もよく、頼もしいです。
夏の暑さと乾燥に負けそうになっていたナスも回復し、今が豊作となっています。


販売に回すには足りないし、個人で消費するにはやや多いし、という微妙な具合ですので、今来られる方はチャンスです。
少し涼しくなってきて、今が一番動きやすい時期ですので、お気軽にお越しくださーい。

2023年9月15日金曜日

8月のほっと ~かき氷を作りました~

8月は暑くて大変!ということで8月の金曜日のほっとスペースではプログラムはお休みでした。
さらに祝日やお盆休みの関係で、金曜日の開催は2回のみ!
なので、今回は8月に作ったかき氷のお話です。

スタッフの一人が手作りのモモやキウイのシロップを持参して、みんなで食べました♪



(夢中になっていたので、かき氷の写真を撮り忘れていました…笑)

氷を削るのが大変でしたが、頑張った後のかき氷は一品です。
小さい頃にかき氷機で作っていたことやお祭りのかき氷を思い出して、少年時代にもどったような気持ちになりました。

たくさん食べてみなさん満足!
涼しくなって帰られました♪

さて、9月はOB・OGも参加するソフトボール大会も開催予定です。そちらの様子は来月ご紹介します!

9月に入ってからも昼間は30℃を超えることも多々…
といいつつも朝晩は涼しくなってきましたね。
寒暖差に気をつけてお過ごしください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

2023年9月14日木曜日

9月のよつば庵

よつば庵は、40歳以上の年代の方が集まって、おしゃべりや調理する居場所です。
2023年度4回目は、9月3日(日)16時半からでした。調理なしの日で、8名のご参加でした。

まずは食べ物を買ってきて、食べてから自己紹介をします。
茗荷谷は、コンビニやスーパーがありますし、お弁当屋や外食チェーン店もあり、便利です。
私は、最近、某コンビニのチキンにハマっています。
時間は早いので、もちろん食べなくても大丈夫です。

食べながら話すのは難しいので、食べ終わってから、お名前と近況を簡単に話してもらいました。
私は横浜の西洋館を巡ってきた話をしました。

(※写真は、横浜山手西洋館様のサイトよりお借りしています)

以前は、急な坂をかなり上って海の見える丘公園などに行って疲れてしまった覚えがありました。が、今は、元町中華街駅からエスカレーターで、丘の上まで行けるようになっていました!
西洋館はいくつかありますが、入るのは無料です。
他に、丘の上には神奈川県近代文学館もあり、神奈川ゆかりの文学者の展示がありましたし、大佛次郎(「おさらぎじろう」と読みます)記念館もありました。
鎌倉大仏の裏に住んでいたので、そのペンネームにしたのは知りませんでした。
大佛次郎の「鞍馬天狗」などの古い映像作品は知っている人が少なくなっているのではと思います。年がバレますね。

その後、今回もグループを2つに分けて、悩みや困っていることを話したいグループと、雑談などの話をするグループに分かれました。
雑談グループは、ご親族の話から、戦争関連の話にもなりました。
8月は終戦や原爆関連など戦争関係の番組も多く放送される時期かと思います。
大陸から引き上げるなどの戦争体験をされたご家族、シベリア抑留されておられたご家族の話もありました。
まだまだ戦争の記憶はご家族の中に残っていて、よつば庵のみなさんにも伝えられているのですね。
戦争は、テレビの中だけの話ではないのを実感しました。
戦争の記憶の話はあえて聞かないと難しいかもしれませんが、ご家族に、よかったら聞いてみるのもありかと思いました。

他にも、お得な切符での行きたい場所の話が出ていました。
旅といえば、茗荷谷クラブでも3年ぶりに1泊旅行に行くことになって、その宣伝もちゃっかりしました。

次回は、11月5日(日)17時半~20時です。
調理の日で、「煮込みうどん」を作ることになりました。
季節が変わり、鍋のおいしい季節になっているでしょうか?楽しみですね。
食材の関係で、事前にお申込みくださいね。お問合せはメール、お電話でお願いします。
初めての方も、久しぶりの方も、ぜひご参加ください。いろいろなおしゃべりをしましょう。お待ちしています。
またメールアドレスや住所が変わった場合は、ご連絡ください。ご案内のチラシをお送りしていますので。

ではまた、お会いしましょう。
最後までお読みくださり、感謝です。

2023年9月13日水曜日

8月のSST

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです。
今日は8月1週目~8月5週目で行ったSSTの活動を報告します!

■8月1週目 HSP The Open
HSP(Highly Sensitive Person)という言葉をご存じでしょうか?
“人一倍繊細な気質を持っている人”と訳されることが多いようです。
この日は自分自身の“繊細だと思うところ”を3~5つほど考えて、グループで共有してみました。
「分かる!」もあり「なんで?」もあり、繊細に感じる部分というのは本当に人それぞれなんだなぁと感じました。
どちらにしても自分の繊細な部分を話せて、聞いて貰えて、なんだか良い気持ちになったぁというプログラムでした。

■8月2週目 かき氷フリー
夏と言えばかき氷ですね。
最近は1杯1000円を超える粉雪のように柔らかなかき氷も多いですが…クラブではそんな流行には乗らず、腕一本でハンドルを回し、ガリガリと氷を削り出していくスタイルでやっていきます。
スタッフが桃とキウイのシロップを自作して持ってくれたので、皆さんで美味しく夏を楽しむことができました!

■8月3週目 お盆のため閉室
  
■8月4週目 山盛りそうめん?スイカ?
お盆明け一発目のプログラムは、そうめんとスイカ!
なんだかお盆前も夏らしくと美味しく食べていたような気もしますが、厳しい夏は食べて乗り切るぞということで…。
山盛りそうめん(約1キロ)のそうめんを一気に茹でます。
メンバーさんにネギやら氷やらも準備してもらいつつ、いざ実食。見た目も香りも味も、全身で夏を感じられた日でした。
 
■8月5週目 フリーデー
ほっと&SST合同のフリーデー。
普段は一緒にできない麻雀やボードゲームを、グループの垣根を超えて遊べます。
なんと役満・国士無双も飛び出しました。
なかなか戦えない相手と一戦交えたり、雑談を楽しめたり、月に1度のフリーデーは毎月楽しみなイベントの1つです!

いかがでしたでしょうか!
水曜日のSSTはこのように毎週様々なプログラムを用意しております。
次回の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!それではまた!

茗荷谷クラブスタッフ

2023年9月12日火曜日

8月のゆったり ~音楽と一緒に~

朝晩は涼しく過ごせる日が増えてきましたね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

夏は旅行に行かれた人も多く、8月のゆったりでは旅行について雑談をしていました。
お盆の時期は台風の影響もありましたが、お出かけはできたでしょうか?
スタッフの私は一人で映画を観てきました!映画館は涼しいので、外の天候を気にせずに過ごせるのでいいですね。

他には、最近発足した茗荷谷クラブの音楽サークル。
ゆったりに通ってらっしゃる方も数名が参加しています。
そのため、最近のゆったりでは音楽について話していたり、ギターを弾いていたりすることが多いです。
曲が流れると、ゲームをしている人もつい歌ったり肩を揺らしています♪
夜に集まって音楽を聴きながら過ごしていると、みなさん少し疲れがとれた様子で帰られていくので、そのうしろ姿を見てスタッフも嬉しくなりました。

これからもそんな居場所が続くといいなと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

茗荷谷クラブスタッフ

チーフスタッフコラム 2023年9月

暑い暑い夏が続き、9月に入ったけれど、どうもやる気が起きない。。。
だるいのか、いや喉も痛いし、なんかやらなければならないのにやる気が出ない・・・
皆も経験があると思うけど、なかなかどうしてつらいものだ。。。

というつぶやき?ぼやき?が解消しないまま、コラムを書いています。

そういえば先日、茗荷谷クラブのプログラムで、「リレー小説」といって、A4サイズ半ページの冊子に創作小説を書き、それを回して、次に書く人は前のページの文章しか見てはいけないが続きを書く、というのをやりました。
8人ぐらいの人で一つの作品が出来上がるのですが、自分がしたためた小説が、なんとも奇抜でユーモアたっぷりの奇想天外!になって戻ってくる、それでも何とか筋の通った小説が出来上がってしまうのです。
実におもしろい!

その中で半ページを使って全部同じ言葉を並べて書かれた人がいて、それがその場面にぴったりはまってて、すごいなあ!いいなあ!といたくそのセンスに感心しました。
たくさんの言葉を並べるよりもよほど、伝わってくるのです。

そうだ!元気のない時にはオノマトペだ!とそこからヒントを得た私は早速やってみることにしました。

今の気分は・・・もさもさ・・・エ~ン、エ~ン・・・う~ん悲しいのか?ワサワサ・・・なんか焦ってる?だるだる‥‥なんか前にも同じようなブログを書いた覚えがあるけど、、明らかにその時とは違う気分で書いているな・・・。
・・・・・あれこれつぶやいていたら、少しすっきりしてきました!

何とか書けそうです。一つ真面目な話を。
自分の気持ちをぴったりとした言葉で表現することに私たちは慣れていないし、学習もしてきていないように思います。
気持ちを言うことは私たちの人権、意見表明権に含まれる大事な権利です。

当然、相手の人権も守られなければなりません。
でも、気持ちを言うことが「わがまま」と思っている子どもや若者が多いと感じています。
「いやだ」「つらい」「やりたくない」「欲しい」。
それは「わがまま」ではありません。

『「わが」と「まま」に分ける。今要求していることはあなたの「わが」ですか?本当の「わが」であれば、過去にもそうであったし、これからもそれを維持して生きていくということだ。それなら、あなたはその「わが」を大事にしていけばいいよね。そしてそれをどのように社会の中で生かしていくかを考えなさい。』
(「発達障害は発達する」神田橋條治著より)

唐突ですが、それは、動物と植物が教えてくれます。
彼らってホントに自由でわがままで、癒される。
我慢して気を使うと、自分もそうだけど、相手も気遣いをしなければならなくなってお互い苦しくなるってありますよね。きっと。

すごいなこの子その1「我が家のネコ」


すごいなこの子その2「我が家のパキラ」です。


チーフスタッフ 井利由利

2023年9月7日木曜日

社会参加ブログ2023年8月

こんにちは。今月は、神楽坂施設とリアン文京の2つの施設で清掃活動をしている皆さんで集まって行う合同ミーティングがありました。自由参加です。

このミーティングの目的は、大きく2つです。
一つ目は、活動で困っていること、感想意見などを出し合うことです。
話ができて、共有してもらい、聞いてもらうだけでもいいかもしれません。
もし問題や課題があって対応する方がいいことがあれば、具体的な対応方法を他のメンバーさんから教えてもらうこともあります。
例えば、備品の補充の情報を知ること、他の職員さんとのコミュニケーションについての考え方を知る機会にもなります。
ミーティングで解決しにくい場合、メンバーさんに施設の担当の方に伝え、相談してもらうこともあります。
時にクラブのスタッフが施設との間で調整することもあります。
少しでも課題の解決につながるといいと思っています。
今回、神楽坂施設の清掃活動でお世話になっている相談員の方にご参加いただきました。
困っていることや要望について、すぐ対応をしていただけたり、持ち帰って検討していただけることになりました。
大変よかったです。ありがとうございました!

二つ目は、メンバーさん同士の交流の機会を持つことです。
2つの施設の作業は、清掃作業という共通点もあります。話が分かってもらいやすいのではと思います。
神楽坂施設では、メンバーさん同士が一緒に作業をすることは、なかなか難しいです。
初めは作業を教えてもらい、一緒に作業を行いますが、慣れてくると一人で任されて作業をしていきます。
リアン文京では、1人での作業もありますが、2,3人で一緒に作業をすることもあります。
ですが、作業中には、メンバーさん同士の会話も作業のこと以外ではできないのが、ボランティアやアルバイトでは通常のことです。
作業の前後でも、準備や片付けもあり、前後に用事も入っている方もいると思います。
なかなか雑談や交流をする時間は少ないのではないかと思います。
そのために、ちょっと雑談などができて、同じ作業をする同士で交流できる機会にもなればと思っています。

平日の夕方でしたが、茗荷谷クラブのフリーデーの日でもあり、比較的参加しやすかったのではと思います。5名のメンバーが参加してくださいました。

他に、イベントの裏方の業務を主にしているシミズオクト(株)では浅草寺のトイレ清掃も行っています。
そのアルバイト募集も継続しています。今回、関心を持っていただいたメンバーさんもいました。
そこで見学会を9月23日(土)11~12時で行うことになりました。ありがとうございます。
清掃活動に参加するかどうか迷っている方も、見学のみの参加でも構いません。
ご関心のある方は見学会にもいらしてください。

それでは、まだ暑い日が続きますが、ご自愛のほど。またお会いしましょう。

2023年9月6日水曜日

夏といえばかき氷!

こんにちは。
みゃうが谷倶楽部です!

8月も終わりになりましたがまだまだ暑いですね。
今年の暑さは異常といわれていますが、来年からはこの暑さが普通になるのかもしれないですね…。

8月のみゃうがはそんな暑さを吹き飛ばすかき氷のボランティアを行いました。
ワークスペースさきちゃんちにて主に小学生の子供たちを対象にかき氷を配りました。
去年も行いましたが、今年は去年よりも多くの人に来て頂きとても嬉しかったです!!

今年は茗荷谷クラブのスタッフがキウイとパイナップルのソースを作って持って来てくださいました。
私も頂きましたがパイナップルのソースが特に美味しかったです♡
ひっきりなしに注文が入りましたが、さきちゃんちの方が電動かき氷機を用意してくださいましたので(ありがとうございました)、とてもスムーズに行うことができました。

みゃうが谷倶楽部では年1~2回子供を対象としたボランティアを行っています。
来年もまたかき氷は実施する予定でいますので興味のある方は是非ご参加ください。

みゃうが谷倶楽部

2023年9月5日火曜日

スケスケ展に行ってきました!

こんにちは。
かつどうタイムです。

8月のかつどうタイムのお出かけは東京ドームで実施されていたスケスケ展に行ってきました。
人間だけではなく動物や魚、建物などの構造が展示されていました。
人の脳みそパズルを実際に組み立てることができるコーナーがあったのですが、脳ってこんな風になってるんだ!と学びつつ楽しく行うことが出来て良いなと思いました。

スケスケ展の後は近くのタリーズに行き1時間ほどまったりした後、後楽園遊園地のアトラクションのヴァイキングにメンバーさん2人スタッフ1人で乗りました。
私はヴァイキング初挑戦だったのですが、ジェットコースターと違って落ちるスピードがゆっくりでその分浮遊感を強く感じるなと思いました。
私は浮遊感がそんなに得意ではないのでジェットコースターぐらい早い方が良かったですが、いつか乗ってみたいなと思っていたので乗れて良かったです!

9月のかつどうタイムのお出かけは国会議事堂に見学に行きます。
小学校の社会科見学で行った記憶しかないですが、小学生の時に感じたことと今見て感じることはまた違うと思うので楽しみです!

かつどうタイム 

2023年9月4日月曜日

8月かつどんタイム

こんにちは!茗荷谷クラブスタッフです!
今月は8月かつどんタイムのご報告です!

今回のかつどんでは、恒例のチラシ組みとパンフレットにひたすらシールを貼っていくという作業を行いました。
すでに印刷済のパンフレットの情報を更新するために、上から新情報の書いてあるシールを貼り付けます。
なにせシールそのものをまずA4サイズのシートから切り出していかないといけないので、これが結構たいへん。
だんだん頭も集中しているんだかしていないんだか分からない状態に。
(もう21日か、8月も下旬だ。…“下旬”ってなんか20日~のイメージがあるな。逆に上旬ってだいたい12,13日くらいまでのイメージだな。そしたら“中旬”って、1週間くらいしかないのかな、なんだか不平等だな…)と、そんなことを考えていたら、40分くらいたっていました。
これもカツどんタイム、軽作業の魅力?

思考はどこかへ行っていましたが、手は動いていたので無事にチラシは100部ほど、パ
ンフレットはそれ以上の枚数ができあがりました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

さて、かつどんタイムでは軽作業を手伝ってくださった皆様にシェフがまかないをふる
まってくださいます。
今回のメニューは中華スープに八宝菜、チャーハンでした!
そろそろ、写真を撮り忘れた理由を考えるのも大変になってきましたが、相変わらずすぐにおいしく頂いてしまったので写真はありません。
今回はシェフが私のアレルギーにまで配慮して用意してくださり、本当にうれしかったです。ありがとうございました!

来月のかつどんタイムが楽しみです!それではまた!

茗荷谷クラブスタッフ