2023年12月22日金曜日

冬野菜の収穫と井戸水

少しずつですが冬野菜が採れ始めました。
今年はハクサイを初めて植えましたが、順調に育っています。


寒さで勝手に葉が巻いてきていますが、もう少し早めに紐で縛ってあげなきゃいけなかったのを忘れていました。。。
葉っぱが寒さでやられないように大事な作業だそうです。

あとはニンジンも今年は沢山採れそうです。


ニンジンは連作障害が起きづらいとのことで同じ場所で栽培できるそうですが、去年も植えた場所はなんだか小さいのが目立ちます。
ただ、販売に回してもよさそうな大きさのニンジンが採れてきたので、今月のかつどんタイムで販売の準備をしてもらおうと思います。

最後に井戸掘りの現状について。
今年8月のブログで水質検査の話をしましたが、その結果が届きました。

結果としては、畑に水撒きするには問題なさそうです。
やはり鉄の成分が多くでましたが、土の通気性をよくしておけばよさそうです。
人間と同じように、養分は少なすぎても良くないし、多すぎても良くないようです。

https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/4-5.pdf

何事もバランスが大事ですね。

さて、井戸水の量が少なかったので更に掘り進めていたら、硬かった砂礫層を貫通して粘土層に移ったのか、水は沢山でるようになりましたが、また泥水が出るようになってしまいました。
はて、どうしたらいいのか。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿