三寒四温&花粉が続く今日この頃ですが、今回は活動タイムの料理の報告です。
四季の感覚が薄れていっている昨今…私たち活動Timeではなるべく四季を味わおうということで、この日は恵方巻を作ろうということになりました。
ご存じ、恵方巻はルーツは大阪にあるらしいですが、そのスタートは大正時代とも、1930年代ともいわれています。
軒並み日本のイベントって甘い食べものが絡んでいる中で、和食が絡んだものがあるのは甘いものをあまり食べない私にとっては何ともありがたいところ。
というわけで、バレンタインの2017年2月14日にいつもの部屋に集合。今回はメンバーさん5人、スタッフ2人でした。
まずは買い出し。非常にシンプルです。
そして中に巻く具材の下ごしらえ。海苔巻き用にすべて細長くします。
こんな春の味覚も。ほろ苦さがいいですね。
そして、巻いていきます。まぁ普段生活していると海苔巻きを巻くことってないですからね…スマホで調べつつ適量を探り探り。自分の分は自分で巻きます笑
ちなみに具のバリエーションは、
①野菜&卵焼き
②焼肉&レタス
の2パターンです。
そして完成!!海苔巻きパーティーです。
空腹のあまりすっかり恵方を向くのを忘れてしまいましたが…切らずにいただきます。
まずお米がおいしい!というのが最初の感想。
そしてその次にやってくる海苔の香りと、具材の甘味。
これは白飯好きにはたまりませんね。
わたしは②の焼肉巻きは食べていないのですが、野菜&卵焼き巻きの方はとてもさっぱりしていて、お米感がより一層味わえる感じがしました。
そして、冷蔵庫からマヨネーズやら豆板醤やらタバスコなどを持ち出していろんな味のバリエーションを楽しみました。マヨネーズは、寿司ネタにもよく入ってますが、海苔巻きに意外にあったのが豆板醤。これはぜひお試しください。
という感じで恵方巻を堪能して本日はお開き。次回の活動タイムの外出は、
東京駅の丸善ビルに元祖・ハヤシライスを食べに行くことになりました。
それでは最後に私の好きなこの言葉で終わりたいと思います。
「素振りを一本でも多くやったヤツが、勝つ世界
By 落合博満」
ご観覧ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿