2015年12月11日金曜日

活動TIME報告☆2015年12月7日



さむい!!とにかく寒い。
今年は暖冬らしいですが、体脂肪が皆無に近い私には東京の冬は毎年拷問に近いものがあります。しかもそれに反して、東京の冬の室内の暑すぎることといったら…!!その室内で汗をかいて外にでるとヒヤッとする感じ…思い出しても嫌ですね。やっぱりどう考えても暖房、つまり電力の使いすぎだと思うんです。原発の問題も皆さん周知の通りですが、昔は高速増殖炉(これ、言ってみると舌かみます)の「もんじゅ」の事故もあったし…もんじゅ…もんじゅ…もんじゃ…そう今日のテーマはもんじゃです。今回の活動タイムは月島でもんじゃです。
 
ここで予備知識を。お好み焼きはご存知の通り大阪発祥で、もんじゃは東京・月島界隈が発祥、そう、もんじゃは関東人のソウルフードなわけです。ちなみに「もんじゃ」の名前の由来は、もともと、子どもたちがおやつ代わりに食べていたときに鉄板に文字を書いて遊んでいたことから、「文字焼き」→「もんじゃ」焼きになったそうです。
 
閑話休題。とういうわけで12時に茗荷谷駅に集合。本日はメンバーさん1名、スタッフ3名です。後楽園駅から乗り換えて大江戸線で30分ほどで到着。月島も近年のウォーターフロントの開発の影響でしょう、タワーマンションがガンガン建ってきましたが…頑張って残っている昔の町並みを見るとテンションが上がります。
 


 






















そしてもんじゃストリートに到着。
 

 
ぶらぶら歩き、何となくこちらのお店に。明治4年創業「もへじ」さんです。
 
 
まず一品目「明太子+もち+チーズ」のもんじゃ。続いて二品目は「カレー+海鮮」のもんじゃ。どちらも食べた瞬間にダシの風味が広がり、具の食感とあいまっていくらでも食べられるおいしさです。私個人が特に感銘を受けたのはやはりダシです…これは家庭では絶対出せない味ですね。
 
 
 
そしてこのダシはアゴや鳥をベースにしているそうですが、詳細は企業秘密とのことでした。〆に焼きそばを注文。こちらは太麺ベースで、具がチンゲン菜という変り種。たぶんもんじゃでキャベツをたくさん食べたお客への心遣いでしょうか?ソースも醤油ベースのようなサラサラのソースでおいしかったです
 
食後はお散歩サークルに早変わり。月島を出発して、勝どき→築地→銀座→有楽町とひたすら歩きます。この辺りは駅が密集していて、景色がめまぐるしく変わるのがとても面白いです。
 
 
とはいえ、気がつけば小一時間たっていました。なので本日の活動タイムはこれまで。最後に、私の好きなこの言葉で終わりたいと思います。

 
「他の誰かになりたがることは、自分らしさの無駄遣いだ。 

  byカート・コバーン」


 
ご観覧ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿