夏の暑い日々も過ぎ、完全に秋の過ごしやすい気候になった日。今回 は前々から自分が提案していたパスタ。せっかくだからふたつ作ろう ということになり、ひとつはトマト、もうひとつはあさりのボンゴレに決定。何か野菜分が欲しかったので、かぼちゃのポタージュも追加。
さっそくいつものスーパーに買い物に。材料を物色していると、あさり が高いうえに量が少ない。これは無理ということで、ひとつを急遽 たらこと大葉のパスタに変更。そして戻って調理開始。
さっそく玉ねぎを切ると、いつもと違いやけに涙が止まらず。目に染みる のに耐えつつ、無事千切りに。
かぼちゃはそのままだと固くて切るのが難しいので、一旦電子レンジ でチンして柔らかく。そして適当に切ったあと、すり鉢でする。
ベーコンは小さく一口大に。たらこはほぐす。大葉はみじん切りに。
材料を切り終わり、いざ鍋とフライパンへ。
玉ねぎがしんなりしたらベーコンを入れ、火が通るまで炒めます。その間、かぼちゃはバターで少し炒めて牛乳を投入しコンソメを少々。 ある程度火にかけたら、無事ポタージュの完成。
コンロが空いたので、つぎにそこで麺を茹でます。
玉ねぎとベーコンに十分火が通ったので、そこにトマト缶を入れる。味付けにコンソメ、塩、胡椒。そしてハーブを。
ゆで上がった麺を投入して無事完成。
たらこと大葉はそのままお湯を捨てた鍋に投入して混ぜて完成。お手軽 ですね。
おしゃれに盛り付け&並べる。デザートにリンゴを添えて。テーブルクロスの おかげか、なんだかちょっとしたカフェのランチみたいですね。
お味のほうはどれも美味。味付けが少し濃かったかな?と心配だった のですが、問題なくおいしく仕上がりました。
お疲れ様でした。今度はまた違うパスタを作ってみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿