とどまることを知らぬ暑さにも負けず活動したSSTのプログラムを紹介します!
■リラクゼーション
外の酷暑を潜り抜け,涼しい畳のお部屋でヨガをしました。
ヨガをやると,こんなに固いんだ!こんなに伸びるんだ!と自分の体に驚きます。
最後に死体のポーズ(仰向けになり全身リラックス)で召されました。
■Chat GPTを試す
「ChatGPTにお悩みを質問して,回答を評価してみよう」という謎の上から目線のプログラム。
生活上のことからメンタルのこと,哲学的問いまで様々な質問が出ました。
初めて使う方も多く,結構使えるじゃんという声が。「一般論ではなくお前の考えを聞かせてくれ!GPT‼︎」という熱い声も聞こえました。
Chat GPTって使うまでが億劫だったりしますが,人とだとやる気になりますね。
AIの力も人の力も偉大だなと思いました!
※AIがこのプログラムのために生成したゆるキャラ
■モヤモヤ思考にさようなら
心理の実習生さんが企画してくれました!
パッと頭に浮かぶ考え,「自動思考」がテーマ。
例えば,「頑張って早起きしたけど何もせず1日が終わった」時,どんなことを思いそうでしょう?
湧いてきそうな後ろ向きな自動思考と,それ以外にできそうな考えをシェアしました。
ネガティブもポジティブも共有できる時間が素敵でした。
私はメンバーさんの「早起きは苦手ってわかって収穫だった」という考えにビビッときました!
8月も暑さを生き延びましょうね。それではまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿