2025年4月2日水曜日

女性の居場所

みなさんこんにちは。
一気に温かくなりましたね。日によっては、夏日にもなり、早々に熱中症対策も考える必要があるかな?などと考えています。
みなさんもどうぞ体調にはお気をつけください。

3月女子会のご報告です。
今月の女子会も、お茶会を行いました。
そして今回はいつもよりも多くの方にご参加いただきました!

いろんなお菓子をいただきながら、お話をしたり、お互いの話を聞いたりしつつ時間を過ごしました。

最近の女子会では、決まったテーマはなく、ご参加いただいた方とお茶とお菓子をお供におしゃべりをして時間を過ごすことが多いです。

そのような女子会を行っていく中で、会の内容や、おしゃべりの話題の内容だけではなく、来ていただいている方々と一緒に、温かくゆっくりとした時間を共に過ごせることが素敵だな、と感じました。

女子会で、そんなほっとできる時間をお過ごしいただけたらな、と思っています。

ぜひお気軽にご参加いただけましたら嬉しいです。

読んでくださり、ありがとうございました!



茗荷谷クラブスタッフ

2025年4月1日火曜日

2024年度を振り返り

今年度はあまり畑に行くことができず、活動も少な目でしたので、こちらにて簡単に1年を振り返ってみようと思います。

3月にはニンジンやジャガイモ植えました。
4月には芽を出して、間引きなどの作業をします。サトイモも植えました。


5月にはキウイが結実し始めるので、摘果が始まります。


6月はジャガイモの収穫をして販売することができました。


7月はニンジンの収穫をして販売しました。
9月は8月に放置した雑草刈りです。1か月でここまで伸びてしまうのですね。


11月はサトイモを収穫し販売することができました。


12月からは小屋の整理や農機具の修理などをしました。

2019年から畑を始めて、6年が経ちました。
色々な方が携わった畑ですが、駅からも遠いところもあり、なかなか人が定着しづらかったのは悔しいところです。
先日に畑でお花見BBQをした際は30人ほど来てワイワイと楽しかったですね。
こうしたイベントでの利用もできたのが朝霞の畑の良い点でもあったと思います。
今年度もありがとうございました。
またこの世界のどこかで。